コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
主役が魅力的な作品

 主役のキャラがカッチョええ〜!!って思える作品。 A:最高!!あんたに一生ついていくよ!  B:すっごくズレてる・・けど、大好き。 C:超キュート!
A★5エスケープ・フロム・L.A.(1996/米)スネーク・プリスケン!一生お前についていくぜ! [review]投票(11)
A★5ブルース・ブラザース(1980/米)この映画が嫌いな人とは絶対に友達になれないね!投票
A★5アンタッチャブル(1987/米) カッコイイ!!銃を持って街の道路を渡り、アンタッチャブルな場所へガサ入れに行くところなんか鳥肌もんです。投票
A★4ニューヨーク1997(1981/米)カーペンター監督作の中でもB級ぽさが際立ってますね。監督作曲の音楽も・・・けど、スネーク最高! [review]投票
B★5ぼくの伯父さんの休暇(1952/仏)僕の伯父さん』『プレイタイム』と甲乙つけがたいが、純粋に1番笑えるのはこの作品でしょう。ほのぼのとして、品がある上質なコメディです。投票(1)
B★5ぼくの伯父さん(1958/仏=伊)なぜか子供と犬に慕われる事が多いユロ氏。金持ち社長のアルペル氏より、生粋の自由人であるムッシュ・ユロに憧れるのはジェラールや僕だけじゃないはずだ。投票(2)
B★4知らなすぎた男(1997/米) オトボケ役やらせたらビル・マーレーの右に出る者はいませんね〜投票(1)
B★3ビッグ・リボウスキ(1998/米)
B★3ムトゥ 踊るマハラジャ(1995/インド)登場人物が主人公に対して「ムットゥオ〜ゥ!」と呼びかけるセリフが頭にこびりついて、しばらくの間困りました。投票
C★5新・桃太郎(1987/香港)私に台湾留学を決意させた運命の1作 [review]投票
C★4メリーに首ったけ(1998/米)キャメロン・ディアスの魅力爆発!下品で強烈なギャグと絶妙に混ざり合い爽やかな後味でした。舞台となっているフロリダ・マイアミの南国感も楽しめます。投票(2)
C★3チャーリーズ・エンジェル(2000/米)キャメロン・ディアスもいいけどやっぱビル・マーレーでしょ!投票
C★3トゥームレイダー(2001/米)ストーリーが破綻しかかってるのにそれなりに見られるのはアンジェリーナ・ジョリーの存在感ゆえか。 [review]投票(1)
C★3デスペラード(1995/コロンビア)サルマ・ハエック最高!! 以上 [review]投票
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません