[POV: a Point of View]
今年こそは映画初心者を脱出して通を気取るぞぉ〜!
「ったく最近のハリウッド大作はつまらんのばっかりだなぁ〜。あんなものを有難がるヤツの気が知れないねへへっ。ボクは君たちなんかと違ってもっと上質な作品を観るのさフフン。
・・・とは粋がってみたものの、大きな声じゃ言えないけど、ゴダールやタルコフスキーを観てもよくわからなかったんだよなぁ・・・困ったなぁ・・・。」
ってなことでお悩みのアナタ。その気持ちよぉ〜っくわかります。私もそうですから(笑。そこで今回ご用意させていただいたこの企画。これらの作品を観ればアナタもたちどころに映画通を気取れること間違いなし。今のうちこっそり勉強してライバルに差をつけちゃおう!特に受験を無事終えて大学デビュウを目論んでる方にはうってつけ。 ■A 私の一押し作品。小さい頃ドラえもんとか宮崎アニメとか好きだった人なら波長が合うかも? B 渋谷とかでウケそうな作品。これでアナタも街のオシャレを一人占め(笑。 C サブカルぽいの。反骨精神豊かなアナタにぜひ。
B | パルプ・フィクション(1994/米) | |||
B | 溺れる魚(2001/日) | |||
B | 鮫肌男と桃尻女(1998/日) | |||
B | シューティング・フィッシュ(1997/英) | |||
C | その男、凶暴につき(1989/日) | 平手打ちをパチンパチン打ち続けるシーンが好き。そゆとこが北野らしくていいです。不器用さと誠意を感じます。グーですグー。 | 投票(1) | |
C | つめたく冷えた月(1991/仏) | ブコウスキーを映像にするとこうなるのかぁ・・・具合悪いよぅ・・・。登場人物たちのダメっぷりについてけないぃ。しかし友人J氏の評価は高かったなぁ〜。 | 投票 | |
C | 時計じかけのオレンジ(1971/英) | 観る前に期待しすぎた・・・いつかもう一度アタマをサラにしてから観ます・・・。でもそんなに面白いとは思わないんだけどなぁ・・・。キューブリックみたいのはちゃんと映画館で観なきゃいけないんでしょうね・・・残念。 | 投票 | |
C | 狂い咲きサンダーロード(1980/日) | うぅ〜ん・・・不良ものはあんまり好きくないのです・・・。点数下げてごめんねぇ〜。 | 投票 |
妙なタイトルのpovですみませんっ。ホントの映画通の方は怒らないで下さいね〜(汗。
この映画が好きな人達このPOVを気に入った人達 (1 人) | ことは |