コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
自立しゆく少年
今日日のガキどもは死滅せよ

弱い種は滅びる。滅びる種は弱者を屠って自壊する。ゴミ溜の連鎖を断ち切る為に…。
A★5しろばんば(1962/日)背景にある複雑極まる人間関係を整理しその深遠な奥行きと、とり巻く嘗ての日本の「家」制度を浮き上がらせる脚色者木下恵介の腕の冴え。慈愛とノーブルを纏った北林谷栄のおばあちゃん役が絶品でラストの突き抜け方は懊悩や悲哀を振り切り感動的だ。投票
A★5にあんちゃん(1959/日)少年は自我と親愛の狭間で悩んだりしない。前進あるのみで真摯であり、しかも当たり前の如く情愛も持ち合わせている。こういう自立し行く世代の芽生えは何時の間に摘み取られてしまったのだろうか。後の今村一家総出の脇役陣も充実。投票(2)
A★4路傍の石(1938/日)自我の萌芽を辿る明晰な物語性が気持ち良いのは原作によるものとしても、ミクロ的視点に陥りがちな常套的少年成長物語とは一線を隔てた感があるのは、時代を包括的に捉えるマクロ的視点の介在だと思う。実に精緻に丁寧に描かれた名作。投票(1)
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (1 人)TOBBY