コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
ケビンの「脇もガッチリ!」

ガッチリしめます。 ミスター脇役ケビンベーコン。 
A★5アポロ13(1995/米)私にとってこの映画は別格である。すべての役者が大好きだと言う贔屓目もあるが、夢が叶うあと一歩にどうしても届かない男達、地上で全力を尽くしサポートする男達、不安に押しつぶされそうになりながらも耐え、待つ女達のドラマがすべて描かれている。無条件降伏作品。 [review]投票(12)
A★4ワイルドシングス(1998/米)自分の好きな俳優のモノがここまでじっくり見れる機会はあまりないと思うので私はつくづく幸せだと思う。 [review]投票(5)
A★4マイ・ドッグ・スキップ(2000/米)子供の時に一緒に過ごした動物はたくさんの愛と友情、そして死を教えてくれる。それは自分が大人になっても変わらない。いまでも彼らたちにはたくさんの宝物を貰っているのだ。投票(2)
B★4大災難P.T.A.(1987/米)「うわーそれはずるい!」とツッコミながら〜 [review]投票
B★417/セブンティーン(1997/米)言ってる事とかやってる事とかを見る限りではどうしようもないヤツなんだけど、へんに人なつこいところや、たまに義理堅いところもあって心底憎めない「悪党」までいかない「プチ悪党」って実生活とかにいるとほんと困る存在ですよね。 [review]投票(2)
B★4アニマル・ハウス(1978/米)プリプリケビン・ベーコン〜。肌はプリプリだがデビュー作がいちばんおっさんクサイ投票
B★3フラットライナーズ(1990/米)死んだら驚いた! [review]投票(2)
B★3JFK(1991/米)一度観ただけでは理解できなかったのでもう一度観よう……とはもう思わないかもしれないがケビン・ベーコンのホモっぷりはもう少々楽しみたい [review]投票
B★0ア・フュー・グッドメン(1992/米)
C★313日の金曜日(1980/米)おそらくこの映画ではじめてベッドシーンなるものを見た幼少のワタクシ。時は流れ、もういちど見直してみる。幼心に衝撃的だったあのシーン… → [review]投票(11)
C★2ピクチャー・パーフェクト 彼女が彼に決めた理由〈わけ〉(1997/米)「てーれーびーどーらーまー。」     [review]投票
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (3 人)レディ・スターダスト peacefullife HW