ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
まんじゅう
ごく一般的な映画ファンです | |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
11 | コメント | |
POV | 1 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
打ち上げ花火、下からみるか?横からみるか?(1993/日) | 映像、音楽、子役、どれも素晴らしい。初恋にダブって、一層の感動作となるのでは? | [投票(1)] | |
乱(1985/日) | 無常観が漂い、映像の美しさが加わって黒澤映画の集大成といえるかも。ただ面白いかと言われると・・ | [投票] | |
ラヂオの時間(1997/日) | ヒネりすぎずテンポよく進む。井上順って面白い! | [投票] | |
SF サムライ・フィクション(1998/日) | 話はつまらないけど、一回観とけって!! | [投票(3)] | |
がんばっていきまっしょい(1998/日) | ちょっと盛り上がりに欠けるが、ただのアイドル映画ではない。 | [投票] | |
転校生(1982/日) | 転校生が三部作の中で、一番尾道を美しく撮っていると思う。小林聡美がかわいく見えてしまうほどに・・。 | [投票] | |
野ゆき山ゆき海べゆき(1986/日) | まっ、こういうのもアリかな?全編ほのぼのとしてるので、眠気のないときに・・。 | [投票] | |
青春デンデケデケデケ(1992/日) | 正統派青春映画!大林嫌いに先入観を捨てて観てもらいたい。 | [投票(1)] | |
あした(1995/日) | かなりの感動作。確かに登場人物多いけど、それなりにみんな物語があって、まとまってたと思う。げんに私は泣けた。 | [投票(2)] | |
あの、夏の日・とんでろじいちゃん(1999/日) | まあまあ面白かったけど、これが三部作に入んの? | [投票] |