ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
citron
27歳女、昨年、子を産む。雪国に住み、ギャンブル好きのダンナと3人、楽しく暮らす。映画には、心をかき乱されたり、なだめたりされるから、面白い。 | |
URL | http://www.jomon.ne.jp/~mimi |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
30 | コメント | 5 |
POV | 1 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
千年旅人(1999/日) | いい男を集めておいて、なぜこの女の子?仁成って男の方が好きなのかと思った。海がきれい。 | [投票] | |
天空の城ラピュタ(1986/日) | ああいう女の子とは、友達になれなそう。 | [投票] | |
東京兄妹(1994/日) | 手塚とおるの気持ちわるさが、光っている。 | [投票(1)] | |
月とキャベツ(1996/日) | 話が進むにつれ、山崎まさよしとやりたくなった・・・。 | [投票] | |
悪徳の栄え(1988/日) | 原作にはない、日本的な美しさとおどろおどろしさが混在。 | [投票] | |
鉄男II BODY HAMMER(1992/日) | こういう映画にストーリーはいらないのに、無理につけちゃった感アリ。 | [投票] | |
オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン) | ものすごい現実の「真ん中にいる人」って、案外さらっとしてるものだよね。 | [投票(4)] | |
病院で死ぬということ(1993/日) | 私の父がガンで入院していた時の、病室の匂いや窓からの景色、見舞い客の足音、疲れた母の横顔など、リアルに思い出してしまった。 | [投票(1)] | |
弾丸ランナー(1996/日) | 走ることに意味がないから、好き。 | [投票(4)] | |
スワロウテイル(1996/日) | アゲハに感情移入して見れた人、にとってはいい映画でしょう。 | [投票] |