最近のコメント 10 |
★4 | 愛と青春の旅だち(1982/米) | 和久井と唐沢が出てたドラマ、ラストシーンもろパクッてたな~。こっちの方が制服やから断然いいけど | [投票] |
★4 | ウワサの真相 ワグ・ザ・ドッグ(1997/米) | デ・ニーロはどんな役をやらせてもセンスあるなあ。こんな大物プロデューサー、実際にいそう | [投票] |
★3 | ゲーム(1997/米) | [ネタバレ?(Y1:N4)] 相棒と映画館で観て2人でずっこけた。いっそのこと野呂圭介を出した方がいい | [投票] |
★5 | クール・ランニング(1993/米) | 最後は何回観ても泣いてしまう。後味がすごくイイ映画 | [投票] |
★4 | ウォール街(1987/米) | マイケル・ダグラスは投資家役が一番。 | [投票] |
★5 | 遊星よりの物体X(1951/米) | テレビで何回も観たが、何回観ても面白い。誰も信じられないという状況の極致 | [投票] |
★2 | アベンジャーズ(1998/米) | だめだこりゃ。これでショーン・コネリーが出てなかったら「1」 | [投票] |
★5 | ブレイブハート(1995/米) | 「勇気」という言葉の本当の意味が分かる。合戦シーンの迫力も最高。ソフィー・マルソーも最高に色っぽい | [投票] |
★5 | シティ・スリッカーズ(1991/米) | あれ?みんな点数低いな。僕はビデオを買うほど大好きなんですが。何度観ても涙アンド爽快 | [投票(2)] |
★5 | リービング・ラスベガス(1995/米) | ニコラス・ケイジの哀しげな表情がたまらない。破滅志向型人間は必見 | [投票] |