コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ウインドトーカーズ(2002/米)
- 更新順 (2/2) -

★4ジョン・ウーにしてはリアルな感じ。でも中途半端だね。 [review] (ハム)[投票(1)]
★4ツッコミどころは満載だったけど、監督の言う「ドキュメンタリー」的な史実としてではなく、「映画」としてのストーリーとして楽しめました。 [review] (プロキオン14)[投票(2)]
★3脇役人のほうが引き立って見えてしまうのは??? [review] (ミルテ)[投票]
★3コードトーカーの彼は、人間味が感じられて良かったです。でも余計でいらないエピソードがあり過ぎてジャマな印象。 (わわ)[投票(1)]
★3“ヤツの映画としては正しいのだ!”ד史実をそんな都合良く脚色するなよ!”…『男達の挽歌−戦場編−』の是非とリアリズムで撮れない監督ジョン・ウーの黙示録 [review] (kiona)[投票(12)]
★3熱くない。薄っぺらい。 2002年8月24日劇場鑑賞 [review] (ねこすけ)[投票(4)]
★3日米入り乱れての戦闘シーンはえらい迫力があったが、アメリカでは戦争映画に男女の愛をどうしても入れたいらしい。若しくは「映画に少なくとも一人以上女性を登場させる」様なとりきめでもあるのか? [review] (ゆーこ and One thing)[投票(7)]
★4今の時代に基本的に張りぼてと人海戦術。所々に資料映像…かえってこれを好ましく覚えるのは特撮ファンの宿命と言う奴か? [review] (甘崎庵)[投票(7)]
★2この映画に見所は・・一切ありません。唯一、「どうしたの?」には爆笑しましたが。 [review] (Curryrice)[投票(1)]