コメンテータ
ランキング
HELP

kenichiさんのコメント: 更新順

★4ソードフィッシュ(2001/米)全シーンかっこいいヒュー・ジャックマンがいれば、結末が強引でもアリなんだろう。[投票]
★4沓掛時次郎 遊侠一匹(1966/日)スタンダードな匂いがする。仁義に翻弄されるヤクザって喜劇かも。池内淳子の地味なようで女の部分を忘れない姿がいい。[投票]
★3愛妻物語(1951/日)乙羽信子の芯の強さがリアルで素敵だ。でもその歯並びは、ちと怖い。[投票]
★4レッド・ドラゴン(2002/米)悪に心酔してた前作から、常識を取り戻したエドワード・ノートンの功績は大きい。[投票(1)]
★5ダーティハリー(1971/米)犯人に逃げられてばっかりのキャラハン刑事。もっと気入れて追いかけろ。[投票]
★4海軍特別年少兵(1972/日)案外、住み心地よさそうな雰囲気。こんな軍隊もあったのか。[投票]
★4キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002/米)遊びまくったレオナルド・ディカプリオ、それをしっかり芸の肥やしにしている。[投票]
★2めぐりあう時間たち(2002/米)この登場人物、みんなどうしちゃったの。[投票(5)]
★3ギャング・オブ・ニューヨーク(2002/米=独=伊=英=オランダ)分かりやすいマーティン・スコセッシてのもありがたい。[投票]
★4たそがれ清兵衛(2002/日)真田広之は静かな演技で実力を示した。田中泯の殺気。[投票]
★4がんばれ!ベアーズ(1976/米)野球って素晴らしい、のか?[投票]
★4我が家の楽園(1938/米)牧歌的っていうの?ライオネル・バリモアだから許せる部分もある。[投票]
★4活きる(1994/香港=中国)子供たちの死を社会のせいにする、その仕方加減がうまいと思う。[投票]
★5火宅の人(1986/日)いしだあゆみが完璧であーる。[投票]
★4エイリアン3(1992/米)偉大なる鬼ごっこ[投票]
★4お日柄もよくご愁傷さま(1996/日)丁寧に作られていて好感が持てる。[投票]
★5サウス・キャロライナ 愛と追憶の彼方(1991/米)ニック・ノルティはいい。バーブラ・ストライサンドはうざい。[投票]
★5われに撃つ用意あり READY TO SHOOT(1990/日)なに言ってんだよ。名作じゃないか。[投票(2)]
★2四季 奈津子(1980/日)阿木燿子って何者なんだろう[投票]
★2新・居酒屋ゆうれい(1996/日)館ひろしに映画は無理だと思う。[投票]