mizeさんのコメント: 更新順
TINA ティナ(1993/米) | 男を寝取る過程など、だいぶティナに都合よくアレンジされてる気もするが、そいつが暴力男で、ティナがみるみる筋肉と生きる図太さを身につけて対抗していく後半はスカッとした。 | [投票] | |
黒衣の花嫁(1968/仏=伊) | トリュフォー演出・ジャンヌ・モロー主演の「火曜サスペンス劇場」?豪華だなぁ。観たあと陰気な気持ちになってしまった。「火サス」ってだから観たくないんだよね。 | [投票] | |
ホワイトハウスの陰謀(1997/米) | そっくりなチャーリー・シーン&リンダ・ハミルトンの『ザ・ターゲット』よりは男女のバランスが良い。しかし内容は完全に頭の中でゴッチャに。★2.5かな? | [投票] | |
上海ルージュ(1995/中国) | 夫婦で組んでいた頃のイーモウとリーのナルシストぶりが苦手。でもそのナルさも今作でさすがに減退していて、夫婦としての終焉を感じた。個人的に少年が年上女に憧れる話も嫌い。 | [投票] | |
ヨーロッパ(1991/独=仏=スウェーデン=デンマーク) | まだトリアーの正体を知らないころ観た。近作ほど性格の悪さは出ておらず、催眠術のような映像に素直に酔ったが、伝えたいメッセージがない。だからこそまだ観やすいのだろうが…。 | [投票(1)] | |
アナコンダ(1997/米) | もっと生々しいヘビにして欲しかった。大きさ・速さ=怖さじゃないし、実写の上にCGが被ってるだけに見えた。人物描写も誰が喰われても構わないほど薄いのでハラハラせず。 | [投票(3)] | |
不機嫌な赤いバラ(1994/米) | アイデアも良いし、もう少しで快作になった予感。多分キャスティングが失敗。どっちも好演なのだが、演技の相性が悪いのかもしれない。 | [投票] | |
ワン・フロム・ザ・ハート(1982/米) | セットは綺麗だけど同時に閉塞感も感じてしまう。ラブコメには向かない手法だったのでは。倦怠気味なカップルのラブコメはどういうオチになってもモヤモヤ感が残るものが多い。 | [投票] | |
ジャングル・ジョージ(1997/米) | ブレンダンにはおバカさん/異邦人/体格の良さを活かした映画を…という3大ルールは判ってるようだが、周りの人が負けじとバカやっちゃったのが惜しい。『原始のマン』に及ばず。 | [投票(1)] | |
ザ・グリード(1998/米) | コピー「喰って喰って喰いまくれ!」アタマわる〜い♪でも楽しい!真性Bのソマーズ監督。怖い映画好きより「なんか楽しくて、くだらない映画ない?」という人にお勧め。 | [投票(4)] | |
乱気流 タービュランス(1997/米) | ローレン・ホリーが嫌いだからキツかった。手垢のついたサイコ犯も邪魔なだけ。ジャンボ機の操縦法だけは興味深かった。もっとシンプルなパニック物にすれば良かったかも。 | [投票] | |
草原の輝き(1961/米) | ヤルだけの女/本命の女と、人間を“使い分ける”という発想の恐ろしさ。でもそれは自分の身近にも蔓延してるのだ。風俗に行く前にこのヒロインの姿を思い出して欲しい。 [review] | [投票(1)] | |
毎日が夏休み(1994/日) | 主演2人のセリフ廻しを聞いて「大丈夫か?」と思ったが、段々それが耳に心地よくなってきた。やりすぎればイヤミにもなる雰囲気を抑え、あくまで爽やかな作品に仕上げた。★3.5。 | [投票(2)] | |
マスカレード 甘い罠(1988/米) | 冒頭、なんだこのえらく地味な女は…と思ったらヒロインだった。観たことないけど「火サス」ってこんなかな。すべてのトリックがことごとく自分の予想通りという快感はあった。 | [投票] | |
プロジェクト・イーグル(1991/香港) | ジャッキー映画はいつだってカッコよく、かつ恥ずかしいモノだが、本作は恥ずかしいシーンばかりなので★2.5。女3人は多すぎた。砂漠での水の奪い合いシーンが特に恥ずかしい。 | [投票(1)] | |
フィアレス(1993/米) | 男が身勝手で献身的な奥さんが気の毒だが、不倫というより同士的感情で結ばれるペレスと彼の関係も判らなくはない。主人公が女性ならまた違う展開になっただろう。結末は説明不足。 | [投票(1)] | |
平成狸合戦ぽんぽこ(1994/日) | メッセージはいいとして、問題はその伝え方。あんまり押しつけがましいと、納得できる話も右から左の耳に流れてしまう。ラストも未練がましく、え、まだ終わらないの?と思った。 | [投票] | |
恐怖の報酬(1952/仏) | 自分は大金でも辞退します…と思いつつ、仕方なくトラックに同乗して黙って息をつめて見守る。爆発の恐怖はもちろん、主人公の無邪気なあこがれの行方が残酷だ。残酷すぎるよ! | [投票] | |
大空港(1970/米) | 思い出そうとすると『フライング・ハイ』が邪魔する…。再見するまで★3。スチュワーデスとパイロットが不倫してるので、この2人だけは助からなくてもいいと思った。 | [投票(1)] | |
ライオン・キング(1994/米) | 当時「手塚をパクった」と世間が騒いだが「まぁいいじゃん、日本がどれだけ平然とパクってるか考えたら」と思った。むしろ『バンビ』が元ネタという気も…。それは別として★2.5。 | [投票(2)] |