コメンテータ
ランキング
HELP

ワトニイさんのコメント: 更新順

★3ゴダールの決別(1993/スイス=仏)静謐な作品だけど,言いたいことが全然わからない。[投票]
★3ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒(1999/日)視点が人間に置かれて,怪獣が脇役になってしまった気がする。 [review][投票]
★3ロッキー3(1982/米)話がシンプルでシリーズ中一番まとまっていると思う。[投票]
★3マタギ(1982/日)自然を前にして人間とは何とちっぽけなものかと思った。それにしても,水戸黄門とはうってかわってシリアスな西村晃。[投票]
★3美女と野獣(1991/米)ディズニー独特の動き・躍動感がいい。ただ,あの色づかいには,どうもなじめない。[投票]
★3嘆きのテレーズ(1952/仏=伊)人間性悪説を思わず信じてしまいたくなるような登場人物ばかり。結末が何とも皮肉。 [review][投票(1)]
★3奇跡の旅(1993/米)動物は純粋。それにしても犬たちの表情をよく捉えていると思う。[投票]
★3首都消失(1987/日)もっとスケールの大きな展開を期待したのだが…。[投票]
★3赤ちゃん泥棒(1987/米)このノリはちょっと合わないのか,なぜかあまり笑えなかった。[投票]
★3ゴジラVSデストロイア(1995/日)昔のゴジラと比べる気はなくても,ここまでゴジラに同情的に描かれるとね…。[投票(1)]
★1ゴジラVSキングギドラ(1991/日)弱いキングギドラなんて見たくない。 [review][投票(1)]
★3インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994/米)幻想的な雰囲気はいいけど,ちょっと退屈。[投票]
★3私の夜はあなたの昼より美しい(1989/仏)変に芸術派? ソフィー・マルソーが出てなきゃ誰も見ないんじゃ…。[投票]
★348時間(1982/米)主人公2人,ありがちだけど,いいコンビ。[投票]
★3祝辞(1985/日)喜劇ではあるが,そこはかとなく悲哀を感じてしまう。[投票]
★4名探偵コナン 14番目の標的〈ターゲット〉(1998/日)古き良き時代の本格ミステリを彷彿とさせる設定がいい。[投票(1)]
★2いつも2人で(1967/米)たわいもない回想シーンが延々と続いて退屈。 [review][投票]
★3マーラー(1974/英)この人にして,この音楽あり。[投票]
★3O嬢の物語(1975/独=仏)これは確かにいやらしい。それ以外ほとんど印象にない。[投票]
★3そして誰もいなくなった(1974/英=独=仏=伊=スペイン)原作の方がずっといい。ネタばれになるから詳しく書けないけど…。[投票]