コメンテータ
ランキング
HELP

hammingさんのコメント: 更新順

★3マディソン郡の橋(1995/米)原作と比べて映画のほうはなんかフランチェスカがただの欲求不満のおばさんって感じが・・・。原作はもっと切なく、もっと純粋。娘は女として母の気持ちを理解出来ても、息子にとってやはり母親は母親であって許せないんだろうなー。[投票(1)]
★4バウンド(1996/米)ジーナガーションがカッコイイ!ハマリ役。話もなかなか面白かった。[投票]
★4日蔭のふたり(1996/英)ショッキングなシーン・・・救いが無くて見ていて辛くなった。[投票]
★4ペイバック(1999/米)メルとマリア・ベロの関係が印象的だった。[投票]
★3モンタナの風に抱かれて(1998/米)こういう別れに弱い私。でも二人の関係が私はどうにも納得できない。馬の話なんだけど・・・馬はそっちのけ。[投票]
★1ヘヴンズ・バーニング(1997/豪)工藤夕貴の良さが私にはさっぱりわからない!何もラッセル・クロウを出さなくてもいいじゃないか!もったいねーよ!それはそうと、あのお騒がせの花嫁は今どうしているのでしょうねー?[投票]
★5ジャック・サマースビー(1993/米)なんて悲しいお話・・・。[投票]
★4あなたに降る夢(1994/米)誰か私にも当たりクジ分けてくれー。[投票]
★4アリゾナ・ドリーム(1992/仏)不思議な映画。なぜか心に残る。曲もお気に入り。[投票]
★4赤毛のアン(1986/カナダ=独=米)純粋で前向きでがんばり屋のアンに励まされる。心が荒んだ時に見ると汚れが落ちてゆくのを感じてしまう。[投票(1)]
★5私が愛したギャングスター(2000/英=独=米=アイルランド)こーゆーのが見たかったんだよ〜っ!この前のビッグチャンスは大ハズレだったからさ〜[投票]
★5タイムトラベラー・きのうから来た恋人(1999/米)これは予想以上に面白かった。[投票]
★2東京日和(1997/日)なぜ愛のカタチは一つではないのだろう・・・[投票]
★4ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米)私も日記つけようかな。人に見られるとかなりヤバイ日記になりそうだ。[投票]
★5好きと言えなくて(1996/米)やっぱり容姿より中身が重要だと私は思う。しかし現実にこんなことがあったら9割の男はユマ・サーマンを選ぶだろう。[投票(2)]
★4蜘蛛女(1994/米)レナ・オリンがキョーレツ!ラストに見せるゲイリー・オールドマンの哀愁が切ない。[投票]
★48月のメモワール(1994/米)子供達が結構泣かせてくれた。どうも貧乏モノには弱いなぁー。私はすごく良かったんだけど、コメントの少なさにビックリ。こんなにマイナーだったとは・・・ 観てない人、是非観てください。[投票(1)]
★5オータム・イン・ニューヨーク(2000/米)プレゼントを見た途端ダーッと泣いてしまった。ストーリーはありきたりだけど、初めて恋人と一緒に見た映画なので想い出深い。[投票(1)]
★5ノッティングヒルの恋人(1999/米)ヒューグラントの同居人がメチャクチャおかしい!Tシャツのシーンは爆笑した。 観ている自分も恋をしている気分になれるからラブ・ストーリー好きなんだよなー[投票(1)]
★3ショコラ(2000/米)あっちこっち連れまわされる子供が不憫だった。キャリー・アン・モスが出ていたことに全く気がつかなかった。全然雰囲気違うんだもん・・・[投票]