コメンテータ
ランキング
HELP

myuさんのコメント: 更新順

★3プラクティカル・マジック(1998/米)二人の姉妹が魅力的。こんな人生も楽しそう。[投票]
★4ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!(1993/英)ペンギン、なんて奴!でも、すっごいかわいい。[投票]
★3Undo(1994/日)日常におこってもおかしくない。[投票]
★2大往生(1998/日)面白さも半端だし”死”についても何も伝わってこない。半端な映画。スカッとしない。でも、役所広司はいい。[投票]
★4TAXi(1997/仏)走りたくなる。限界まで車を飛ばしたくなる。おばか的で面白い。[投票]
★3アンナと王様(1999/米)ジョディ・フォスターがかっこよすぎる。強い人とはこんな人だと思った。[投票]
★4ひみつの花園(1997/日)あんな人生の目標を見つけられたら、最高だ。突っ走る姿がたまんない。[投票]
★5シリアル・ママ(1994/米)もう最高!!ママ素敵!![投票]
★4L.A.コンフィデンシャル(1997/米)最後まで面白かった。誰が誰とどうつながってるのかが全然わからなかった。意外な展開。[投票]
★4風の谷のナウシカ(1984/日)原作のほうが奥が深くておもしろい。ぐいぐいのめり込んでしまう。でも、映画だと動画になるし音楽が入るからいい。[投票]
★4もののけ姫(1997/日)これをみると必ず『風の谷のナウシカ』の原作が見たくなる。でも、音楽も映像もすごくいい。[投票]
★4SF サムライ・フィクション(1998/日)布袋の音楽と映像がしっかり合っていた。一人一人の人間が面白かった。誰をみてても面白い。[投票]
★4ボーン・コレクター(1999/米)怖さがしっかりあるのに話の筋がしっかるしていた。[投票]
★3ジョー・ブラックをよろしく(1998/米)ブラピ好きにはたまらない。でも、ちょっと長いだろう。でも、飽きない。[投票]
★3ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊)希望は最後まで捨ててはいけない、みたい。子供にも真実を受け入れさせることは大事だとおもう。でも、だれでも子供の笑顔は奪いたくない。[投票]
★2シン・レッド・ライン(1998/米)戦争を体験した人にはすごく心に響いてくるとおもう。命の重さが薄れていく哀しさがある。[投票]
★4この森で、天使はバスを降りた(1996/米)人間の嫌な面もいい面も両方うまく描けてる。強い先入観はこわいとおもった。[投票(2)]
★4ブロークダウン・パレス(1999/米)話のさきが読めない。だから、面白い。独特の世界が広がっている。音楽がいい。でも、これがもし本当のことで現実だったら恐ろしい。[投票(2)]
★3スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米)オバカ映画的な面白さがある。SF映画だと思ってみると期待を裏切られる。青春ドラマだと思うと壮大でいい夢みさせてもらえる。[投票]
★3スペーストラベラーズ(2000/日)基本的に面白い。でも、なんかもう一味欲しくなる。スクリーンで見るといいと思う。[投票]