コメンテータ
ランキング
HELP

Yukkeさんのコメント: 更新順

★1機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988/日)ガンダムがわかる人にはおもしろいんだろうけど、ガンダムをはじめて見るに近い人には面白さがさっぱりわからない気がする。ちなみに自分は後者です。[投票]
★4ファインディング・ニモ(2003/米)魚が飼えなくなったのは、僕だけだろうか!? [review][投票(1)]
★3リロ&スティッチ(2002/米)ディズニー映画はいつも伝えたいこと(教訓)がはっきりしていて見やすいことろがいい。だが今回の設定は非現実的過ぎて、宇宙人が出てくる楽しい特番アニメって印象が強く、別にこれといって心に訴えるわけでもなく、何か寂しい。[投票]
★3天国の口、終りの楽園。(2001/米=メキシコ)何となくストーリはよめたが、予想以上に情熱的でした。[投票]
★4踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003/日)何か矛盾が生じているような… [review][投票]
★1失楽園(1997/日)失楽園かぁ… [review][投票]
★1トランスミッション(1999/日)映画として見たら評価はいまひとつ。ただ映像はかっこよかったので、映像作品として見ればそれなりに良いのかもしれない。[投票]
★1クラッシュ(1996/カナダ)この手の映画って…エロと官能の違いがいまひとつよくわからない。[投票]
★3木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003/日)一言でいうと…やりたい放題!!こんな青春を送れたらどんなに楽しく忙しいことやら。   [review][投票]
★3TAXi3(2003/仏)セクシー路線はいただけなかったけど…お馬鹿さは最高!![投票]
★5ルパン三世 カリオストロの城(1979/日)この映画を見ると、自然と心が和むんだよなぁ。ルパンって見てて面白いっていうのもあるけど、実は癒し系かも知れん!![投票]
★4キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002/米)ストーリは単純なんだけど、BGMやら衣装やら…レトロな感じが気に入りました。[投票]
★5ライアーライアー(1997/米)コメディー映画で泣くのはきっとこれが最初で最後だろう…。[投票]
★3TRICK 劇場版(2002/日)小ネタは十分に笑えたけど…映画ってスケールじゃない気がするな。2時間ドラマで十分だった気がする。推理もののドラマから映画化されたのって…最後がダラダラするパターンが多いなぁ(泣)[投票]
★3T.R.Y. トライ(2002/日=韓国=中国)やりとりが面白いわけだから、映画にするよりは舞台化した方がよかったか気がします。けれども、衣装やBGMなどストーリー以外の所でも十分に楽しめました。[投票]
★4MONDAY(1999/日)何を伝えたいかストレートにおもしろく教えてくれる、そんな作品です。[投票]
★3DRIVE(2001/日)今までと違い遅さが加わったことで、早さ(疾走感)がきわだって、見ていてとても気持ちよかった。 [review][投票]
★4モダン・タイムス(1936/米)顔芸と言っては失礼だけど、やっぱり顔の表情や仕草で人を魅了するチャップリンは…すごいよ。言葉を喋らず体で表現して、コメディーの原点ですね。[投票]
★4チャーリーズ・エンジェル(2000/米)こんなに単純でいいのと思ったけど…かわいいから許します!![投票]
★4ラットレース(2001/カナダ=米)金がかかると真剣だね。でも醜いとかじゃなくて…ホントにおばか(笑)[投票]