コメンテータ
ランキング
HELP

hisayaさんのコメント: 更新順

★4M:I−2(2000/米) アクション映画というより、もうアクションアート! ジョンウー監督の撮る映画のアクションシーンは本当に素晴らしいです。今回のMission: Impossible IIも、Mission: Impossible の続編ではなく、冴え冴えとしたアクションシーンが光る純然たるジョンウー監督作品です。 [投票]
★4ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994/米) スピード、リズムに溢れる狂気の世界。見ていて主人公たちの狂気の世界にどんどん引きこまれていきました! あなたも、退廃漂うサイコな世界に酔い痴れてみてはいかが? [投票]
★413日の金曜日(1980/米)ベタだけど、その分かりやすさが妙に心地よかったかな[投票(1)]
★4仁義なき戦い(1973/日)この濃さ、独特の雰囲気好きです![投票]
★4ブレイド(1998/米)こういうカッコよさに、凝りまくった映画、好きです![投票]
★5男たちの挽歌(1986/香港)ドロ臭く、熱いこの世界、2丁拳銃最高ですっ。[投票]
★4バロン(1988/英=独)この映像世界、すごく好きです。[投票(2)]
★4ジャッカル(1997/米)ストーリーはともかく、ブルース・ウイルスの悪役っぷりはよかったです。 個人的に黒な彼好きでした。[投票]
★4マッドマックス(1979/豪)バイオレンスの傑作。あんな世界にゃ住みたくないけど、世界観好きです。 [投票]
★5エイリアン(1979/米)画面の向こうから、ここまでゾクゾクさせられた映画は他にないかな・・・ まさに名作です。 [投票]
★3クロウ −飛翔伝説−(1994/米)こういう暗く、悲哀感のあるストーリーは好きです[投票]
★4ハンニバル(2001/米)ハニバルの重厚なキャラクターが楽しめました。前作のようなサスペンスとしての楽しみは薄いけど、一見の価値ありです。[投票]
★4座頭市(1989/日)ここまで壮快感ある殺陣は初めて見ました。勝新に惚れ惚れしちゃいました。[投票]
★5羊たちの沈黙(1991/米)何といってもレクター博士の強烈な個性が印象的。結果、「ハンニバル」が 生まれたんでしょうけど。この映画からサイコサスペンスにしばらく ハマりましました。[投票]
★4マトリックス(1999/米)映像はとにかくカッコよかった。マトリックス避けはしばらく周囲でブームになったほど映像だけを取り上げるなら、満点。[投票]
★3ワーロック(1989/米)ホラーチックな映画が好きな人は見てもいいかも。 個人的には好きなんですけどね・・・[投票]
★4ブラックレイン(1989/米)松田優作凄かったです! 日本の他の俳優さんたちも凄みに溢れていて ほんと好きな映画の一本です。[投票]
★4ジェイコブス・ラダー(1990/米)陰鬱な雰囲気が漂う映画でした。好みは分かれるかもしれませんが、 オススメです。[投票]
★4ヒート(1995/米)デ・ニーロに惚れました! 銃撃戦も最高です。[投票]
★4モモ(1986/独=伊)この映画を見て、エンデの作品にハマりました。雰囲気すごく よかったです。[投票]