ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ジャッカル (1997/米)
The Jackal
製作総指揮 | テレンス・A・クレッグ / ゲイリー・レヴィンソン / ハル・リーバーマン / マーク・ゴードン |
製作 | マイケル・ケイトン・ジョーンズ / ジェームズ・ジャックス / ショーン・ダニエル / ケビン・ジャール |
監督 | マイケル・ケイトン・ジョーンズ |
脚本 | チャック・ファーラー |
原作 | チャック・ファーラー |
撮影 | カール・ワルター・リンデンロウブ |
美術 | マイケル・ホワイト |
音楽 | カーター・バーウェル |
衣装 | アルバート・ウォルスキー |
出演 | ブルース・ウィリス / リチャード・ギア / シドニー・ポワチエ / ダイアン・ヴェノーラ / マチルダ・メイ / J・K・シモンズ / リチャード・ラインバック / ジョン・カニンガム / ジャック・ブラック / テス・ハーパー / レズリー・フィリップス / スティーブン・スピネラ / ソフィー・オコネドー / デヴィッド・ヘイマン |
あらすじ | ジャッカルと呼ばれる正体不明の暗殺者がいた。次の標的の情報を入手した捜査官プレストンシドニー・ポワチエとコスロヴァ少佐ダイアン・ベノーラは唯一顔を知るイザベラの居場所を聞くため、服役中の元IRAのテロリスト、デクレンリチャード・ギアの元を訪れるのだが・・・・ (ペパーミント) | [投票] |
悪のブルース・ウィリスはコワイおじさんだよ・・・ [review] (ぢるぢるちゃん) | [投票(3)] | |
いくら悪いヤツでもさ、左手でメシ食いながら右手でピストル撃って人殺すか〜?しかも無表情でさ。と、いいつつ、あの冷酷さが今回のブルース・ウィルスの魅力なんだよな。怖ぇ〜。 (ガッツ大魔王) | [投票(1)] | |
なんたって見所はブルース・ウィリスが冷徹な暗殺者役ってとこでしょ。気持ちのいい緊張感が味わえた作品です。 (チャオチャオ) | [投票(1)] | |
1年間のロングラン上映という新記録を出した『タイタニック』の記録更新をストップさせた映画な訳だがそこまで凄いかな・・・。 [review] (HILO) | [投票] | |
オレが半額でやってやるよ。 (ゼロゼロUFO) | [投票(10)] | |
なんだか弱いジャッカルだ。北斗の拳に出てきたジャッカルの方がまだ強いぞ。 (d999) | [投票(2)] | |
無駄が多い暗殺者ジャッカルに失笑。今まで捕まらなかったことに疑問。途中から目的を見誤ってるし。マチルダ・メイは相変わらず綺麗。 [review] (IN4MATION) | [投票(1)] | |
「ブルースおじさんのコスプレ天国」 (てべす) | [投票(1)] | |
ブルース・ウィリスだとなんかコミカルに見えてしまう。リチャード・ギアも緊迫感がいまいち。オープニングがかっこよかった。 (uko243) | [投票(1)] | |
『ジャッカルの日』のできそこないが『シークレット・サービス』で、これは『シクレット・サービス』のできそこない。 [review] (ハム) | [投票(1)] | |
「ジャージでポテチ食べつつ、ちょっとイイ男が出てて、ドッカーンな映画」が観たいと、ある輩にオーダーした所これを薦められました。恐るべきDB。それ以上でもそれ以下でもなかった! (じゅごん) | [投票(1)] | |
ネタバレだがこれだけは、言わせて欲しい! [review] (mimiうさぎ) | [投票(9)] | |
無駄なものだらけ。B・ウイリスのかつらとか、でかいだけの役ただず機関銃とか。でも一番無駄だったのは宣伝で「ジャッカルの日」を意識させたこと。これがなきゃよくある「大スター共演の失敗作」で済んだものを・・・。 (ごう) | [投票(4)] | |
「百億ドルの暗殺者」というのがコピーだったけど、あれじゃ 「百億ドルの3歳児」。ついでにタイトルもカワイク 「チャッカル」とでもすればいい。 [review] (あまでうす) | [投票(4)] | |
無差別殺人者を「殺し屋」とは言いません。「テロリスト」と呼びます。 [review] (甘崎庵) | [投票(3)] | |
フィルムにカビが生えているのが見えるような気がした。ブルース・ウィリスの間抜け面と、役柄が全くあっていない。 (ジェリー) | [投票(1)] | |
セガールの方が強いんじゃないか?ジャッカルより。 (マス) | [投票(1)] | |
リチャード・ギアは服役中のテロリストに見えないし、ブルース・ウィリスも殺しのプロっぽくない。 (HW) | [投票(1)] | |
今一なアクション映画。最後のアクションシーンの落ちもなぁーんだよそれぇっと思ってしまった。 (あき♪) | [投票(1)] | |
実物のウィリスが変装旅行しても誰だって解る。暗殺者は『ジャッカルの日』のようにスナイパーの方が断然格好いい。あの巨大な銃は観客に媚びている。 (アルシュ) | [投票(1)] | |
あんなヤツに大金を支払って仕事を依頼する奴の気が知れない (佐保家) | [投票(4)] | |
ブルース・ウィルスは役を選ばないのかな・・・。ここでのブルース・ウィルスは魅力無し。残念。 (スパルタのキツネ) | [投票(1)] | |
いくらなんでもここまでつまらないリメイク作品はまれ。 (赤い戦車) | [投票] |
Ratings
4人 | ||
31人 | ||
100人 | ||
124人 | ||
31人 | ||
計 | 290人 | 平均 | (* = 3)
POV
Links
IMDB | The Internet Movie Database |
検索「ジャッカル」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「The Jackal」 | [Google|Yahoo!] |