★4 | AKIRA(1988/日) | 4点をつけた理由は映像が観にくかったからです。だけどリニューアル版はよかった。この映画はアニメ界にはかなり大きな存在だと思うだから4点。 | [投票] |
★5 | レザボア・ドッグス(1992/米) | タランティーノらしくこの映画の邦題は仁義亡き戦いともいいます、が本当にそのおりだなとおもいました。皆渋くてかっこよくてバイオレンス映画だったけど楽しく見てました。 | [投票] |
★5 | レオン(1994/仏=米) | この映画はベッソンじゃないと作れない、この映画は正直感動した!!!、この映画は続編を作るとか作らないという話が浮上しているがこの映画はここで終わらせておいた方が良い。本題に入りますこの映画は冒頭から悲しい始まり方をしますが、そこからの人間ドラマが非常に描かれていると思います。 | [投票] |
★5 | ルパン三世 カリオストロの城(1979/日) | 僕も一様アニメ映画は結構観てますが、ルパンシリーズも結構観ています。そのなかでもこの作品は数少ない宮崎アニメだった事もあるが内容も観ていて昔のアニメの中でも面白かったなと思いました。(観たのは小学生の頃です)6回以上観てます。 | [投票] |
★5 | ライアーライアー(1997/米) | この映画を観てまず最初に思った事はジム・キャリーはやっぱり面白い人だなと思った。そして映画の内容で言えば子供に夢を与えつつコメディータッチに描かれてて楽しくせつない映画だなと思ったそして僕はこの5点をこの映画に与えたわけなのです。 | [投票] |
★5 | ミッドナイト・ラン(1988/米) | 僕はあんまり昔の映画を観ないんですがこの映画はたまたまCSN1ムービーチャンネルで放送されていて。観てみようと思いました。観ていたらすごく話の流れがはやく観ていて気分爽快になりました。一人の賞金首を二人の賞金稼ぎが追いかけて行くっていう話自体結構面白そうだなと思いました。皆さんこの作品は名作だとおもうので是非1度でもいいから観てください。 | [投票] |
★5 | マスク・オブ・ゾロ(1998/米) | ドン・ディエゴ・デ・ラ・ベガを見事に演じたアンソニー・ホプキンスはやっぱりいい俳優です。メガネをかけるとよりいっそうかっこよかった。そして アレハンドロ・ムリエッタを演じたアントニオ・バンデラスもデスペラードの マリアッチの頃より数段格好よさが増したと思います。ラストのアクションなど観ていてどきどきするアクションはやっぱりいいなと思いました。 | [投票] |
★5 | ブレイブハート(1995/米) | この映画の舞台はスコットランドとイングランドの抗争という歴史背景になっているんですが。イングランドの王女ロマンス役に起用されたソフィー・マルソーがまた王女様の風格がある。そして歴史も忠実に描かれています。 | [投票] |
★5 | ブルース・ブラザース(1980/米) | この映画は僕に夢を捨てさせないような映画になりました 神のみぞ知るまさにそのとおりです。 夢を諦めずに頑張りたいです。 | [投票] |
★5 | フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996/米) | この映画はアクションありホラーそしてなんといってもタランティーノの独特の世界観があって観ていて楽しく思っていました。 | [投票] |
★5 | 羊たちの沈黙(1991/米) | レクター博士役がアンソニー・ホプキンスだったから良かったやはりあのようにいい演技をしてくれると映画は新鮮になるなと思いました。 | [投票] |
★5 | バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990/米) | この映画は西部劇の要素が詰め込まれていていいなとおもった。 | [投票] |
★5 | バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米) | この映画はUSJでアトラクションが出たりしてるしタイムマシーンというのが一番の魅力だと思います。あと音楽も結構好きなので5点です。 | [投票] |
★5 | ハムナプトラ2/黄金のピラミッド(2001/米) | この映画は第一作よりも更に映像がきれいになっていて話も進んで子供が生まれまたイムホテップが出てくるところが良かったのと子供が親とおんなじことをしてるというのが面白かったです。 | [投票] |
★5 | ハムナプトラ・失われた砂漠の都(1999/米) | この映画を見る前に僕は丁度この映画の小説を読んでいたのです。そして文化祭の日に都合よくこの映画を公開していたので見たら本当に同じで楽しかったですそれからも5回は見ています。
| [投票] |
★5 | ナイト・オン・ザ・プラネット(1991/米) | なんかとにかくメンバーが個性的でさらにウィノナのメガネをかけた姿が可愛い ロベルト・ベニーニが面白い。 | [投票] |
★5 | トイ・ストーリー2(1999/米) | NGとか声優陣も豪華だしCGもきれいに出来ていたそして何よりこの映画は観ていて楽しいですからね〜。 | [投票] |
★5 | デスペラード(1995/コロンビア) | この映画はバンデラスがあのクェンティン・タランティーノを殺した男と言うのが宣伝文句です。そしてサルマ・ハエックというラテン系美女人気投票でジェニロペを超えて1位になったほどの美人だった。 | [投票] |
★5 | TAXi(1997/仏) | あのテーマ曲パルプ・フィクションでも使用されていたあの曲僕ははじめて聞いたとき心に残りました。あのTAXIの速さも魅力の一つですね監督もベッソンだしいうことなし。 | [投票] |
★5 | スリーピー・ホロウ(1999/米) | この作品は歴史的作品という事でいいなと思いました。首なしの騎士というところにも結構ひかれましたね。 | [投票] |