コメンテータ
ランキング
HELP

そねさんのコメント: 更新順

★4シリアル・ラヴァー(1998/仏)パーティーで何が起こるのか、見る前に散々聞かされていたのですが、それでも充分に楽しめました。 [review][投票]
★4ゾルタン★星人(2000/米)アメリカ人が嫌いになりそうなときは、こういう映画を観るのです。 [review][投票(3)]
★3火山高(2001/韓国)皆様おっしゃるようにテンポが悪くて眠いのですが。個人的には、『ELECTRIC DRAGON 80000V』よりずっとマシだと思います。 [review][投票(1)]
★4es [エス](2001/独)あー疲れた。やな映画だ。茶化そう。 [review][投票(16)]
★3シャドウ・オブ・ヴァンパイア(2000/米)いかにも面白げな材料ばっかりなのに、なんでこんなに普通の映画になってるのかが不思議。[投票]
★4砂の器(1974/日)いい映画だと思うのですが。あんまりにも豪華な配役なので笑ってしまって。 [review][投票(1)]
★3オースティン・パワーズ ゴールドメンバー(2002/米)1作ごとにつまんなくなってると思うのは、ただ単に、面白さの種類が変化してて自分の好みから外れてきてるだけだろう。 [review][投票(5)]
★1シベリア超特急(1996/日)羨ましいとは思ったよ。 [review][投票(1)]
★2黒い家(1999/日)何が怖いって [review][投票(6)]
★5トータル・バラライカ・ショー(1993/フィンランド)映画なのか? という問題はさておき、この企画力に2万点差し上げたい。[投票(1)]
★4オー・ブラザー!(2000/米)あいかわらず、デブの使い方が上手でいらっしゃる。 [review][投票(2)]
★3修羅雪姫(2001/日)釈由美子以外の全てが、減点対象だと思う。[投票(1)]
★3スパイダーマン(2002/米)なぜか「シザーハンズ」と比較してしまいました。(review はシザーハンズのネタバレもあり) [review][投票(6)]
★2パズル(1999/スペイン)ぬるい。 [review][投票]
★5オーガズモ(1997/日=米)アー・ユー・サンチョ? [review][投票(1)]
★2ターミネーター2(1991/米)バカガキに苛々した。 [review][投票]
★1ELECTRIC DRAGON 80000V(2001/日)3分だったら「5」をつけました。それだと映画じゃないか。[投票(2)]
★4π〈パイ〉(1998/米)私、バカなのかなあ。 [review][投票]
★2A.I.(2001/米)卑怯になってもいいから、可哀想がらせて欲しかった。 [review][投票(2)]
★4ツバル(1999/独)前半は、ワケがわからなくて辛くて腹が立った。終わってみるとなかなか。 [review][投票(1)]