コメンテータ
ランキング
HELP

マルタダさんのコメント: 点数順

★2金田一少年の事件簿 上海魚人伝説(1997/日)映画っぽい雰囲気を出そうとしているのは解るが、ちっとも出ていない。[投票(1)]
★2アベンジャーズ(1998/米)最初、わざとふざけて作ってんのかと思った。観終わった後の感想も一緒。[投票(1)]
★2めぞん一刻(1986/日)石原 真理子が管理人じゃ住みたくないな、やっぱり。[投票(1)]
★2私をスキーに連れてって(1987/日)映画にするほどの話ではない。ホイチョイものはみんなテレビで充分。[投票(1)]
★2ニンジャ(1984/米)お約束のようにヘンな日本文化炸裂。行き当たりばったりな作りで、要は題材がニンジャなら内容は何でもありなんだよね。[投票]
★2ラスト・ドラゴン(1985/米)音楽はともかくアクションには期待したんだけどなあ。やっぱり「餅は餅屋」かな?[投票]
★2コータローまかりとおる!(1984/日)「漫画を映画化」の悪い例みたいな映画。ちょっぴりエロも入れてそれなりに頑張ってます。[投票]
★2パール・ハーバー(2001/米)映画は結局「娯楽」なんだよね。よい意味でも悪い意味でも。[投票]
★2少年ケニヤ(1984/日)当時「角川」ならなんでも手を出していた自分がちょっと嫌い。 [review][投票]
★2うる星やつら4 ラム・ザ・フォーエバー(1986/日)「あぁ、こんなシーンが好きなんだなぁ」ってな監督のひとりよがりの連続。[投票]
★2ザ・ウォッチャー(2000/米)最初と最後に見られるキアヌ リーブスのダンスはかなりダサい。[投票]
★2あぶない刑事(1987/日)ジャッキー映画の同時上映で鑑賞。単独上映なら絶対に観に行かないけどテレビでなら許せる。[投票]
★2ジャッカル(1997/米)最大の見所;ブルース ウィリスの汗っかきデブの変装と忍者風目出し帽の黒装束。爆笑しました。[投票]
★2飛べ、バージル プロジェクトX(1987/米)めちゃめちゃ若いマシュー ブロデリックが観れます。でもそれだけです。[投票]
★2GODZILLA/ゴジラ(1998/米)レポーターの顔が意地悪そう。あとは特にありません。[投票]
★2王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987/日)ごめんなさい。あの声で独白やられるとどうしてもドキュメンタリーに思えて。[投票]
★2ビッグ・ヒット(1998/米)話の展開にちょっとイライラした。[投票]
★2ザ・ファン(1996/米)デニーロのストーキングがちょっと中途半端かな。もっとすごいことになるのかと思うと、意外とあっさり!?[投票]
★2悪魔のいけにえ(1974/米)どぎついなぁ。フナッフフィルムを観ているような感覚に寒気を感じました。生理的に合わない為、高得点はつけられません。[投票]
★2踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日)テレビ。それだけ。[投票]