雪汁Cさんのコメント: 点数順
エイリアン2(1986/米) | もっとエイリアンをもったいぶって欲しかった。 | [投票] | |
ウォーターワールド(1995/米) | 世界観は結構好き。ケビンコスナーの乗ってた船も好き。でも、映画としては、「水モノは当らない」を地で行ってしまったなという感じ。 | [投票] | |
トゥルーライズ(1994/米) | いろいろラクな映画だなーと。 | [投票] | |
アルマゲドン(1998/米) | 娘がかわいいので3点。素人をいきなり宇宙に行かせるアメリカのバカっぷりすごすぎ。 | [投票] | |
ライオン・キング(1994/米) | まあまあ。手塚治虫も、ディズニーのバンビを参考にしてたって言うし。 | [投票(1)] | |
コナン・ザ・グレート(1982/米) | あの暑っ苦しさと筋肉は、メガドラのキモイ洋ゲーを思い出してしまって・・・・トホホ。ダメです。 | [投票(1)] | |
女の園(1954/日) | なんか喋り方が、「それでいいの?」と言いたくなった。いや、実際言った。 | [投票] | |
梟の城(1999/日) | 雰囲気がかなりいまひとつ。テレビドラマのようだった。 | [投票] | |
リング(1998/日) | 高橋克典のドラマの方が、数倍は良い出来だった。テレビから出てくるところはビビったけど。 | [投票] | |
ジュマンジ(1995/米) | やっぱこの辺の見せ方は、スピルバーグ関わってないとダメだなと、心底思った。なんか違うんだよな。 | [投票] | |
妖怪ハンター ヒルコ(1991/日) | 笑えた。 | [投票] | |
ホーホケキョ・となりの山田くん(1999/日) | 金を払って見に行った人の気がしれん。 | [投票] | |
ストリートファイター(1994/米) | ちょっと痛々しかった。いいからストリートでやれ。 | [投票] | |
太陽と月に背いて(1995/英=仏=ベルギー) | ホモさが足りない。ディカプリオは私の中でここまでだった。 | [投票] | |
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994/米) | だるー。ブラッド・ピットで、2点。 | [投票] | |
竹取物語(1987/日) | うーん・・・・。おもしろくなかったなぁ。 | [投票] | |
スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米) | うわー!!おもしろくねー!(笑) | [投票] | |
シックス・センス(1999/米) | 「泣けよ?!」という雰囲気だけで、もう勘弁してくれって感じだった。 | [投票] | |
耳をすませば(1995/日) | 痛々しい。(悪い方向に) | [投票] | |
プリティ・ウーマン(1990/米) | アメリカ産のラブコメは、どうしても好きになれない。 | [投票] |