コメンテータ
ランキング
HELP

_da_na_さんのコメント: 点数順

★2グーニーズ(1985/米)公開当時、シンディ・ローパーの主題歌は散々聴かされたのだが、20年近く経った今日初めて観た。想像していた通りの内容…。オヤジになって観るものではないナ。 [投票]
★2ラストサマー(1997/米)2は観ないな。たぶん。[投票]
★2エクセス・バゲッジ シュガーな気持ち(1997/米)脚本にもうひと捻りあって、演出にキレとスピードがあれば、これほどの間抜け感は漂わなかったでしょう。デル・トロウォーケン…役者の無駄使い。 [投票]
★2マーズ・アタック!(1996/米)ティム・バートンのセンチメントは好きなんだけど。ヤクブツでもやってたんだろうか…? 笑えない。[投票]
★2わかれ路(1994/米)いい歳こいて何やってんだオッサン? いや、いい歳だからこそ路に迷うのだナと、我が身を振り返り冷汗。ビルモス・ジグモンドのカメラ美し![投票]
★2悪いことしましョ!(2000/米)いわゆるメフェストフェレスもの。そこそこ笑えるんだけど、せっかくの設定が活かしきれてない。もすこし陰影があっても良かった。中盤睡魔に襲われ…。[投票]
★2月下の恋(1995/英)題材的に興味をそそられるが、演出が余りにもベタ。深夜のTVで偶然見るのがちょうど良い作品。発売枚数の少ない(多分)DVDを探し回って入手する程のものでは無い。しかもそれが色信号ズレまくりの超絶最低不良品画質(怒!)。[投票]
★2バーティカル・リミット(2000/米)暑い日だったので、涼しくなるかなと思って観ました。終って、余りの何も残らなさに寒くなりました。[投票]
★2フェノミナン(1996/米)たまたまTVでさわりだけ観て、面白そうなのでちゃんと観ようとDVDを買って来たのだが…、失敗でした。スッキリしない、ストレスが溜まる、納得出来ない。[投票]
★2ミミック(1997/米)早く助けに来て…、仮面ライダー!![投票]
★2デイライト(1996/米)そこそこ見せ場はあるものの、全体に荒削りで、アイデアの手詰り感は否めない。黒人青年の非運は完全に失敗。脱出の爽快感がもっとあったらヨカッタ。 [投票]
★2天国から落ちた男(1979/米)スティーブ・マーティン初主演作。演技は笑えるが、おたんちんキャラ設定に一貫性を欠く。脚本で頑張らないと。DVD:多分トリミング。絵も音もブ−。 [投票]
★2スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米)原作の書かれた時代なのだろうか、こういう戦意発揚軍国主義(バカ)映画を平気で作れるアメリカには恐れ入る。テロ以降に観たらいろいろ考えたかも。[投票]
★2オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン)登場人物や物語に必然性や説得力が欠けるように思う。強引かつ漫然と筆先で転がした感じのシナリオ。映画の語り口も肌に合わない。ケーブルTV視聴。 DVD買わなくてヨカッタ。 [投票]
★2リービング・ラスベガス(1995/米)酔っぱらいと娼婦。自堕落モードに酔いまくる男と女。ゆるやかな自殺。 もう少し向上心持とうぜ〜、人間いくらでもやり直せるよ![投票]
★2スライディング・ドア(1997/英=米)アイデアは面白いと思うが、如何せん扱う内容が下世話…。オチもほとんどチカラ技かナ。グウィネスもパッとせず。DVD画質いまいち、4:3だし。[投票]
★1ノウイング(2009/米)途中から嫌な予感はしていた。これをやっちゃあおしまいでしょ。俺の2時間を返せ![投票(1)]
★1ダウン・イン・ザ・バレー(2005/米)物語が進むにつれ不安が増大してくる。頭の悪い映画じゃなかろうか…?(ピンポ〜ン!) エバン・レイチェル・ウッドは★5。[投票(1)]
★1フロストバイト(2006/スウェーデン)誰だ、これが面白いと言った奴は!?[投票]
★1調布空港(2006/日)安っ…![投票]