GETさんのコメント: 点数順
クローサー(2002/香港) | 最高。最高すぎる。殺し屋なのに、銃を撃つたび目をつぶってしまうのはアレだが、それを忘れさせてしまうほどになんてかっちょいい殺陣なんでしょう。その凄まじさに感動しましたよ。ええ。惚れましたよ。ええ、ええ。 [review] | [投票(2)] | |
カルテット(2000/日) | 映画を”撮る”というより、映画で”演奏”している。ストーリーのありきたり具合など無意味に感じてしまうぐらいすごい。 | [投票(1)] | |
バーティカル・リミット(2000/米) | 多大な犠牲の上で救われた命。手放しに、めでたしめでたしとは言えない内容。まぁ面白かったけどね。 | [投票] | |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱(1992/香港) | この作品は日本語吹き替えの方が絶対好き。ホレまくり。リー・リンチェイは池田秀一で決まり!。「フー!」「はぁぁい!先生ぇ〜ぃ」。鳥肌モノのアクション。 | [投票] | |
アイス・エイジ(2002/米) | 泣いて笑って後味もいい気持。こういう映画って大切にしたい。なによりCGでこういうことができるのってすてき。FFも見習って・・・。関係ないが日本語吹き替えは正解だったと思う。 | [投票(2)] | |
ブレイド2(2002/米) | ブレイドよりも、あきらかに間違った日本刀の使い方してるアジア人っぽいヴァンパイアに惚れたよ。アメリカン侍いいね。爆笑。プロテクターに”雪”のワンポイントも頭悪くてよし。あっけない散り方もステキ。でも奴のアクションはかっちぶー。 | [投票(2)] | |
ピンポン(2002/日) | 原作が超”かっちぶ〜”なだけに、映画も面白いんだけどさぁ、他のキャラに比べて、ど〜も窪塚洋介だけが浮いてるんだよね。これじゃペコがただのバカみたいだよ。 [review] | [投票(2)] | |
自殺サークル(2002/日) | 甘〜〜い4点。自己満かつ矛盾てんこもりなクライマックスにすげぇムカついたが(ここ1点)、それまでのめり込んで見入ってしまったのも事実。悔しいが評価せねば…。クソ!。すっきりしねぇ。だがまぁ、これで園子温って人間の戦法がわかったよ。猫だましだな。覚えとくさ。 [review] | [投票(1)] | |
ルパン三世 カリオストロの城(1979/日) | いっぱい食べて、いっぱい寝れば、ケガは直るんですね。ん〜、いい映画だなぁ〜。 | [投票(1)] | |
ショーシャンクの空に(1994/米) | もてない友人達でこの映画を次々に見せ合い、「なんだかんだ言っても最終的にはやっぱ”友情”なんだよな」と、慰めあってみたい、な。 | [投票] | |
メメント(2000/米) | 数ピース足りないパズルの様な映画だった。進めど進めどなかなか全貌が見えてこない、この奇妙感覚が快感だったりする。『ユージュアルサスペクス』以来の衝撃だ。さらに、ジョジョの奇妙な冒険がこの映画をモロパクってるのにも笑撃!。 | [投票] | |
転校生(1982/日) | 男は男らしく、女は女らしく、ですか。田嶋陽子が見てたら激怒してるんだろうな、きっと。つ〜か小林聡美はこの頃からさすが名女優って感じ。それと女になった尾美としのりが”かわいい”って思ったことは内緒にしといてネ。 | [投票] | |
グリーン・デスティニー(2000/米=中国) | 『ワンチャイ/天地大乱』を観てなければ間違いなく5点つけてたね。でも女性でこんなにかっくいい殺陣を観たのは初めて。凄すぎる!。『さくや妖怪伝』もガンバレ!。 | [投票] | |
コヨーテ・アグリー(2000/米) | 俺に娘ができたら、バーでバイトさせるのだけはやめようっと。しかし、アメリカってぇのはすんげ〜ノリがいいね。 | [投票] | |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地黎明(1991/香港) | この天地黎明があるから、天地大乱があるんだよねぇ。凄い凄い。でもさ、このシリーズ、ビデオだと観る順番間違えた人多いでしょ。きっと。 | [投票] | |
スーパーの女(1996/日) | うかつにも泣いてしまった。どこでだよ!、と思ったあなた。それが正しい。 | [投票] | |
ショコラ(2000/米) | バレンタインデーには観たくないね。 | [投票] | |
キッズ・リターン Kids Return(1996/日) | 語尾に「〜ばかやろぅ!」は北野監督に登場するヤクザの法則なんでしょうか。 | [投票] | |
完全なる飼育(1999/日) | 竹中直人も小島聖もキスが上手いね。ただカッコよすぎる竹中さんは映画の設定上どうなんだろう。後半はしつこいHばかりでちょっとげんなり。 | [投票] | |
エコエコアザラクII(1996/日) | ごめん。面白かったわ。ビデオで観るぶんにはいいけど、劇場で観たら感想ちがってたのかも。それにしても「黒魔術って便利だねぇ」って思っちゃうよこれ。 | [投票] |