★3 | 原作が冒険小説の雄ハガードの‘ソロモン王の洞窟’なので物語的には飽きないが、企画、音楽は‘インディ’の二番煎じだ。S・ストーンでお色気を狙い、コミカル風にしているが、その分シリアスさからは遠ざかった。単なる二流映画の1本になってしまった。残念。 (KEI) | [投票] |
★3 | シャロン・ストーンがずぶ濡れの衣装でライオンに見られながら主人公と壺の中で抱き合うシーンがある、って言われてもまず信用しないだろうな。完全にインディの亜流だけど中々面白い一本。 (赤い戦車) | [投票] |
★3 | そういやクォーターメインは『リーグ・オブ・レジェンド』でショーン・コネリーがやってたけど、チェンバレンと比べてみると、随分印象が違うな。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★4 | 数あるインディ亜流作品群の中では1番面白いと思います。実は本家インディの「最後の聖戦」より好き。これ位の規模の作品であれだけ頑張ってくれたら満足です。この時期のS・ストーンはホントに綺麗でした。ショートパンツのサービスも嬉しい。 (takamari) | [投票] |
★4 | 公開時には既に古臭い映像だったのが印象的な作品。原住民が見事にインチキ臭いのもGOOD。前年公開のヒット作『ロマンシング・ストーン 秘宝の谷』を意識して「ロマンシング・アドベンチャー」と副題をつけちゃうセンスが今の日本でも健在なのが悲しい (ごう) | [投票] |
★4 | 若き日のピチピチしたシャロンを観るだけでも価値がある。というか、メジャー進出の野望を抱くがB級で弾けるしかないという、そのジレンマを画面から感じられるところが良い。(実際、彼女は本作に出演することを好んでなかったらしいし) [review] (氷野晴郎) | [投票] |
★4 | この類の映画って、必ず高いところから滑り落ちて最後に着水する。 (大魔人) | [投票] |
★3 | この主人公、シャロン・ストーンにメロメロだってことが画面からよく伝わって来る。 (地球発) | [投票] |
★3 | 以外と回数見てたりする。だって良くテレビでやってるんだもの。 (あき♪) | [投票] |
★4 | 何作か続くとも思ったが、やはりインディージョーンズの様には行かないか (pako) | [投票] |
★3 | かなりマヌケなインディージョーンズ。頼りないな〜、これじゃ。 (ぼり) | [投票] |
★3 | B級だけど、割と面白い。「2」はかなりヘボい…。 (Henri Le Dix) | [投票] |
★3 | この映画のサントラ持っています。『デルタ・フォース』とカップリングのCDなんだよね。 (黒魔羅) | [投票] |
★2 | 安っぽいインディ・ジョーンズ。 (バタピー) | [投票] |
★3 | アドベンチャーと名前がつくくらいだから、もっとハラハラさせてぇ〜。 (ナリイ) | [投票] |
★4 | インディージョーンズっぽさは否めないが、子供受けはいい。 (モンキー) | [投票] |