にゃんマゲさんのコメント: 投票数順
トリコロール/赤の愛(1994/スイス=仏=ポーランド) | バランティーヌがあんまりナイーブなんでちょっとうっとおしく感じたが、 それでもイレーヌ・ジャコブは僕の中で一番の女優。ポスター買ったら 「ROUGE」が「RED」になってて、英語が大嫌いになった覚えがある。 | [投票] | |
アイズ ワイド シャット(1999/米) | 二コール・キッドマンの演技が鼻につく。高音部のピアノの音がチープ。 かわいい貸衣装屋の娘のことばっかり考えてました。 | [投票] | |
ロリータ(1962/英) | 処女崇拝よ、永遠なれ。 | [投票] | |
シャイニング(1980/英) | 特筆すべき点は、シェリー・デュバールの既に半分飛び出てる目。とてもキュートだ。ローリング・ストーン誌の編集者がこんなところにいるとは思わなかった。 | [投票] | |
フルメタル・ジャケット(1987/米=英) | 阿呆っぽい軍隊生活のパロディ映画かと思って前半わらいっぱなしだったが、後半が・・・・。 | [投票] | |
007/ロシアより愛をこめて(1963/英) | はじめの、銃口に向かって銃を打つ場面、あれですでに期待度半減した。 ぜんぜんイメージの007らしくなかった。 | [投票] | |
HANA-BI(1997/日) | ベネチア映画祭って・・・。 | [投票] |