桜桃さんのコメント: 投票数順
ゲド戦記(2006/日) | 批判が多いが私は好きだ。涙がこぼれるシーンもあった。 | [投票(3)] | |
野性の証明(1978/日) | なんだか激しく疲れる映画。 | [投票(2)] | |
ユー・ガット・メール(1998/米) | 後半に入ってからがちょっと長い。 | [投票(2)] | |
相棒 劇場版 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン(2008/日) | TVシリーズファンとしては物足りない。どうにも居心地が悪い。矛盾も多くないか??細かいことが気になるもので、ボクの悪い癖。おまけで★3 | [投票(1)] | |
オレンジカウンティ(2002/米) | コリンがパパによく似ている。よく見ると、妻夫木くんにも似ている。 | [投票(1)] | |
いつも心に太陽を(1967/英) | 定番のストーリーだけど、最後まで引きつけられる。 | [投票(1)] | |
25年目のキス(1999/米) | ドリューは確かに魅力的なのだけど、映画全体としての魅力はイマイチ。 | [投票(1)] | |
市民ケーン(1941/米) | これが名作を言われる謎を解くため、もう一度観てみようかと思います。 | [投票(1)] | |
夢のチョコレート工場(1971/米) | ファンタジーよりも教訓色が強い。原作では愛すべきキャラクターだが、映画のおじいちゃんには好きになれない。草加せんべいの段ボールみっけ。 [review] | [投票(1)] | |
セレンディピティ(2001/米) | 実にクリスマスらしい、ベタな映画。でも・・・ [review] | [投票(1)] | |
リトルマン・テイト(1991/米) | 私は凡人だけど、幸せだ。 | [投票(1)] | |
転校生(1982/日) | 小林聡美がすばらしい。 | [投票(1)] | |
チャーリーとチョコレート工場(2005/米=英) | ティム&ジョニー&ダニーということでかなり期待していた。悪くはないが、それほどでも。期待しすぎはよくないか。 | [投票(1)] | |
ハウルの動く城(2004/日) | こんなにもワクワクもドキドキもしないのは、なぜ?どの登場人物にも感情移入できない。見終わった後に残るのは後味のわるさだけ。ただ、ひとつだけ忘れられない台詞。 [review] | [投票(1)] | |
千と千尋の神隠し(2001/日) | 意味とか解釈とかはいらない。ステキだった。それで十分。 | [投票(1)] | |
プランケット&マクレーン(1999/英) | 確かにおもしろいのだけど、決め手に欠ける。 | [投票(1)] | |
バベットの晩餐会(1987/デンマーク) | 『ショコラ』を見た後、人に勧められた。こちらの方が数段よい。 | [投票(1)] | |
ライジング・サン(1993/米) | 私はこの映画、コメディーだと思っています | [投票(1)] | |
理想の彼氏(2009/米) | 途中から平井堅に見えて仕方なかった。 | [投票] | |
プラダを着た悪魔(2006/米) | この映画をみて、初めてメリル・ストリープが凄いと思った。 | [投票] |