コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スクール・オブ・ロック(2003/米=独)

このあまりにも古いロック感が最高だ。
あき♪

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







イマドキ、客席にダイブ、 イマドキ、ギター弾きながら転げまわる、 子供に向かって、ツェッペリンも知らないのかと喚き散らす。

映画の中でのロック感もイマドキの親がロックくらいで眉ひそめるかよ? とか思ってしまう。(いや親だってもうロック世代だろイマドキ)

そして、ロックギターを教えようとして初っ端からサバスだし、 子供に聴かせる音楽はジミヘン、イエスにフロイドなどなどいわゆる古き良きかなロック感。 (この辺はかなりスパルタだなぁジャック・ブラック先生は)

ここら辺、全てロックに対する偏見がたくさん詰まってるなぁと思う。 でも、その偏見が今までロックが作ってきた産物の大きなモノの一つなので見てるこちらは激しく笑える。 (MTVがロックをダメにしたとか言ってるのに、やってる事ほとんどMTV世代な感じだし。。)

それとジャック・ブラックが黒板に書いてたロック史ってあるじゃないですか、 はっきし言って私もまるっきり同じ事をした事あります。 何年か前に、ノートにかなり書いてたなぁ、音楽馬鹿だから。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (7 人)カレルレン[*] 甘崎庵[*] ぽんしゅう[*] [*] プロキオン14[*] ボイス母[*] tkcrows[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。