コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ドリームガールズ(2006/米)

何より「映画を見たッ!」って満足感がある。ベテラン、新人をそろえブロードウェイの名作の初映画化をキッチリここまでに仕上げてくることにアメリカ・エンタテインメント界の「足腰の強さ」、「懐の深さ」を感じずにはいられない。
raymon

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







久々にエディ・マーフィがおいしい役どころで往年のエンタテイナーぶりを遺憾なく発揮し、ダニー・グローバーが「いかにも」な老マネジャー役をキッチリこなせば、「アメリカン・アイドル」出身の新人ジェニファー・ハドソンも「初主演」とは思えない堂々たる存在感で応える。ビヨンセもいい。パフォーマンス、楽曲の楽しさ、エンタテインメントとしての底力…ちょっとコレ邦画じゃまねできないですよね。

特にいいのがジミーとドリーメッツが初めて組んだ時の高揚感とエフィ入魂の「One night only」を闇に葬るべく、カーティスがディーナに用意したディスコVer・・・ いいじゃないですかコレも!「確かに売れるのはコッチかな」とか思っちゃう。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (7 人)kajun[*] 中世・日根野荘園[*] プロキオン14[*] 直人[*] 林田乃丞[*] tkcrows[*] たーー[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。