コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 若おかみは小学生!(2018/日)

大きいだけで生気のない“人形目”のキャラクターデザインに感情移入できないのは、女児向けだと知らずに観た私が悪いのだと、そこは大人の対応でやり過ごそうとしたのですが・・・世の中には安易に受け入れられることで、なおさら痛みが深まることだってあるんです。
ぽんしゅう

確かに「だれも拒まない」という対応は他者に対する“心がけ”としては大切だ。でも無条件に、それを“行為”として実行してしまうと自分の意思に反して人を傷つけることがある。この違いは小学生にだって理解できるはずだ。

世の中には、触れずにそっとしておくという“優しさ”もあるということ。それはエゴイズムの制御というハードルを越えた向こうにある、大人としての「だれも拒まない」という“優しさ”だということ。さらに。それが実践できない大人も大勢いるという事実。そんな心の複雑さを、ちゃんと子供に伝えてこその児童映画だと思う。

原作ではどうなっているのか気になったので調べてみた。Wikipediaによると、本作の被害者と加害者の逸話は劇場用アニメのオリジナルで、令丈ヒロ子氏の原作にはないそうだ。子供をなめた映画制作陣の罪は重い。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)モノリス砥石[*] なつめ[*] KEI[*] 寒山拾得[*] ナム太郎[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。