★4 | やはりジョディ・フォスターには監督の才能がある。『リトルマン・テイト』に引き続き良いアメリカ映画に仕上がっている。ホリー・ハンターの裏ベスト作。 (赤い戦車) | [投票] |
★3 | ジョディ・フォスターの初監督作品だと聞き、既知に溢れた鋭い映画だろうと思っていたら、意外や意外。のほほんとしたホーム・ドラマだった。 [review] (mimiうさぎ) | [投票] |
★3 | 才女ジョディの監督作品は彼女が持ち得なかった憧れのオーソドックスなファミリア像って事なんでしょーか?。特に物凄くドラマティックという訳でもなく淡々としてるけど漂う暖かい雰囲気が好き。 [review] (TOBBY) | [投票] |
★3 | 普段ハリウッド映画に描かれることのない、地方都市の中産階級をユーモラスに描こうとしたのだろうが、役者のナチュラルな演技であったり、変哲のない都市をそのまま切りとって撮影するといった、嫌な意味でのリアリティ手法が、映画的興奮を奪っている。ユーモアじゃなくてコメディが必要な映画。 (Kavalier) | [投票] |
★4 | 親父と娘の会話シーンが印象的。ああ、そういうもんなのかな、と。 (━━━━) | [投票] |
★3 | 役者陣は良いが筋にもう一味ほしい。見せてくれたアメリカ人の先生は「これが平均的家庭ってわけじゃないのよ」としきりに言っていた。そうでもないと思う。彼女の言うような「変な一家」とも限らない。 (LOPEZ que pasa?) | [投票] |
★3 | パレードのブラスバンドが♪キャンディ演るかよ。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | ちょっと普通すぎた感じ。ロバート・ダウニーJr.その存在が良かった。 (宇宙人) | [投票] |
★2 | ホーリー・ハンターって、なかなかいい女優さんですねえ。 (アリ探し) | [投票] |