[コメント] スター・ウォーズ(1977/米)
アメリカが見た夢
建国300年に満たないアメリカが、世界を残らず手にしたとしても手に入らないモノ。姫、元老議員、帝国、持ってまわった言い回し、騎士道、武士道etc。 つまり歴史。 それら全てを合法的に手に入れる唯一の方法論がコレだったと。 だからこそ、long long ago から始まる訳だ。 それを、ロスの郊外にしか見えない、砂漠と大規模農業のみが存在する田舎の青年と、 無限のフロンティアを駆けまわるカウボーイ風情が手にするまでのチャンチャン話。 しかしながら、送り手と、受け手、登場人物のそれぞれの動機が”手に入れたい”と云うキーワードでくくられている。色んな意味で正しい映画だと思う。
では、アメリカ国民でない我々がココから何を得たのか? それは、あの高らかなメインテーマと共に大宇宙にメインタイトル浮かぶ あの瞬間のワクワクですよね
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (6 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。