[コメント] 野のユリ(1963/米)
人種差別を全くモロに扱わない当時としては画期的秀逸映画だと思う。シドニー・ポワチエのアカデミー主演男優賞受賞は当然!是非見て下さい!終わった後B面も見たくなります!
キリストが実は黒人だという諸説があるが、でもそんな諸説云々よりも素直に人の支えあいからの平和という最高の産物を享受と分かち合いする事の大切さを再確認さしてくれる映画でした!教会を建てる時のあの人々の輪には人種を越えたフィロソフィーが存在する!万華教の私が言うのもあれですがキリスト布教映画ととらえて見ても良いです!
《ラストを見て確信》 椿三十郎=ホーマー・スミスだよ!数々のラストの去り方の美学の存在を知っていても、そしてラストの展開が薄々分かっていてもホーマー・スミスの去り方に感動した!!引き際の素晴らしさに感銘!!
エーメン!
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (7 人) | [*] [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。