[コメント] 刑事コロンボ 偶像のレクイエム(1973/米) - 更新順 (1/1) -
犯人(作者)が欺きたかったのは、コロンボではなく観客ではないか?―ちょっとアンフェアな所がある(情報提供が遅いよ)。それでも二重三重の仕掛けは楽しめました。 (KEI) | [投票] | |
コロンボのかみさんが電話に出るかどうか…ってのが一番のサスペンス。 (ドド) | [投票] | |
全く乗れませんでした(05・9・18) [review] (山本美容室) | [投票] | |
楽しい作品でしたが、もう一歩欲しかったところ。 [review] (甘崎庵) | [投票] | |
「撮影所は初めてです」ってオイオイ『殺人処方箋』でも来てたろうがボケ。 (黒魔羅) | [投票] | |
引っかけとヒントが序盤から散りばめられ計算された構成。 (高円寺までダッシュ) | [投票] | |
ミーハーコロンボ、ジェントルマンコロンボ、でもネクタイはカミさんからもらったのを着用。ホント、愛妻家ですね。 (モモ★ラッチ) | [投票] | |
犯人には好感が持てたが。ストーリー展開は、ちょっと普通の刑事ドラマっぽかった。 (そね) | [投票] | |
撮影所が舞台なので,現実の事件(もちろん作品の中での)と撮影シーンがオーバーラップして面白い。 (ワトニイ) | [投票] |