★3 | テーマ音楽とこの映像。思い入れがある作品なのだが。 [review] (Osuone.B.Gloss) | [投票] |
★5 | これだけ好き嫌いがはっきり分かれる作品も珍しい。ちなみに私は大好きな方。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★3 | 戦闘機がブンブンブン。機関銃でガガガガガ。殆どそれしか無い映画だが、虫の群れのような戦闘機による空間演出は見もの。また、子供達の『空軍大戦略』ごっこ、とも呼ぶべき『スカイ・クロラ』が気に入った人には、一度は観てほしい。 [review] (煽尼采) | [投票] |
★4 | 戦車だったら『バルジ大作戦』、潜水艦だったら『U−571』、そして空戦モノの最高傑作がこれだ。燃える!燃えるぞ!! (茅ヶ崎まゆ子) | [投票] |
★2 | イノチガケでもヘラヘラなマイケル・ケインがいい。ドイツ軍が「鬼畜」ではなく、フツーに描かれているところに好感をもった。爆発シーンの使い回しはケチくさくクドい。 (カフカのすあま) | [投票] |
★5 | これだけの豪華キャストなのに、淡々と描かれたバトル・オブ・ブリテン。イギリス人のガッツを見た。 (べーたん) | [投票(1)] |
★2 | 豪華キャストを全て傍役にして「戦闘機主演」の映画を作ろうと思った姿勢は評価したい。 (cinecine団) | [投票(1)] |
★2 | 豪華なキャスト以外なにもみるべきものはなかった。 (ハム) | [投票] |
★3 | 名優を多数揃えたスカスカの大作という点で、『遠すぎた橋』の先鞭をつけた。 (黒魔羅) | [投票] |