コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ガメラ対大魔獣ジャイガー(1970/日)

個人的なくだらない昔話だから読みたい人だけお読み下さい
てれぐのしす

相当小さかったんだけど克明に憶えている話だ

東宝と大映の関係は知らないんだが、子供のころ祖師谷に住んでいた僕の家からは、川を隔ててすぐの所に東宝撮影所があった。(いや今も縮小されてるとはいえあるのだが)ガメラのいくつかのシーンは東宝の撮影所で作られていたようで、よく爆薬を使う撮影をする一週間くらい前に、周辺住民に「お詫び」の手紙が配布された。そしてある日その手紙が来た。さすがに文面までは憶えてないが、内容としてはこうだった。

「来る○月○日午後○時ころ、当撮影所において「ガメラ対大魔獣ジャイガー」の撮影を行います。その際大量の火薬を使用しますので、周辺の住民の皆様には爆発音、煙などのご迷惑をおかけ致しますが、どうぞご容赦ください」

僕はわけもなく興奮した。「ジャイガー?聞いたことない!ガメラの新しい敵?」もちろん撮影所の中に入れるわけもないのだが、その日のその時間、耳をずんざく「ばばばばばばん!」という爆発音と、花火のような臭いに、「塀の向こうの川の向こうで今、おじさんたちがガメラとジャイガーを戦わせてるんだ!」僕は想像を膨らませていた。 音と臭いだけでだ。ガメラの中身は人間だって知ってたけど、それでも僕は怪獣が大好きだったのだ。

思えば、幸せな時代に幸せなところに住んでいたものだと思う。ゴジラはもちろんガメラ、さらには円谷プロまですぐ近くにあったのだから。僕の子ども時代は怪獣とともにあった。そして一番幸せだったのは、まもなく両親が離婚することを知らなかったこと。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (6 人)sawa:38 アルシュ[*] kiona 荒馬大介[*] ゼロゼロUFO[*] tkcrows

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。