[コメント] 007/ダイ・アナザー・デイ(2002/英=米)
スパイ映画に徹しきれず、アクション映画に徹しきれず、サスペンスに徹しきれず何かが秀でているわけではないが・・・田舎の五目そば・・それがボンド映画ということか?けなしてないよ、好きなんだよ。
ボンド映画と言えば、俺ってかっこいいだろ的ダンディなスーツ姿、だから俺に抱かれるのは当たり前だろ的女こましと軽口、でもって相手はスタイルはいいが美人かどうか判断に困るボンドガール。戦う時は、ワルサーPPKとドラえもんもびっくりの秘密兵器をもって。敵はショッカーやギャラクター(ちと古いが)のような悪の組織でちょっとおしゃべりでまぬけなやつが首領。
これなんだよね。今回は、スーツ姿はちょっと少なかったけどボンド映画のエッセンスは入っていたと思う。でも、時代に乗ろうとして、CGとか合成とかあまり無理しなくてもいいんじゃないかな・・。ボンドにはボンドのよさがあるんだからさ。マトリックスを目指す必要はないと思うよ。さぁ、ボンド映画の原点に戻ろうよ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。