コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003/米)

ドリューはほんとにああなりそう。個人的にはあの悪人(セロー)がよかった(に笑った)。
スパルタのキツネ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ドリューの老後は笑った。でもって、ドリューの元彼(劇中)のジャスティン・セローの演技にもっと笑った。

セローのストーカーとしての演技は、音楽も使われていたようにデ・ニーロの『ケープ・フィアー』のパロディなんだけれど、そのマッチョ具合と言い、刺青(いれずみ)といい、力み具合といい、なかなか絶妙でした。そして、もっと笑ってしまうのは、歩き方が、『マルホランド・ドライブ』における劇中監督アダム・ケシャー(ジャス・ティンセロー)の歩き方のまんまで、炎の中から出てくる時など、ゴルフクラブを持たせたくなるほどだった。あのつんのめった歩き方は、セローの持ち味ですね(ほんとか?)。セロー・ウォークとでも名づけましょう。

デミ・ムーアが出演することで話題になった本作ですが、最近、友人として仲良し振りをアピールしている元夫のブルース・ウィリスももしや登場するのでは?と読んでいたら、ほんとに登場していた(飛行機で指輪を奪われる人)のにはビックリした。全く話題になってないのも凄い。もしかしたら私の見間違いかもしれない(念のため)。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)mimiうさぎ[*] ゆーこ and One thing[*] m[*] torinoshield[*] ピロちゃんきゅ〜[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。