コメンテータ
ランキング
HELP

「DVD発売記念・誰よりも『宇宙からのメッセージ』を愛す」(荒馬大介)の映画ファンのコメント

スター・ウォーズ 帝国の逆襲(1980/米) スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米) エイリアン2(1986/米) スター・ウォーズ(1977/米) オーディーン 光子帆船スターライト(1985/日) スター・ウォーズ ジェダイの復讐(1983/米) フラッシュ・ゴードン(1980/米) 荒野の七人(1960/米) 里見八犬伝(1983/日) スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米) インデペンデンス・デイ(1996/米) 宇宙からのメッセージ(1978/日) 空飛ぶゆうれい船(1969/日) ゴジラ FINAL WARS(2004/日)が好きな人ファンを表示する

おーい粗茶のコメント************

★3スター・ウォーズ 帝国の逆襲(1980/米)帝国の逆襲が始まる雪原の戦闘シーンは「アルデンヌの森」なんだなと深読み。画面右から攻めてくる構図まで『バルジ大作戦』そっくり。[投票]
★3スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米)ドッグファイトでは絶対他の作品に負けちゃいけないんでしょう。だからシーンを人任せにもしたんだろうが、負けではなくても勝ったかどうかわからないほど個性を失った。いつの日か「本物になったらいいな」と夢見ていた場面だったろうに、ルーカス。[投票]
★5エイリアン2(1986/米)前作はやられっ放しだったが、兵器があれば対抗できるじゃないか!相手がやつらなので何の気兼ねも無く殺戮に燃えられる。気分爽快![投票(1)]
★4スター・ウォーズ(1977/米)ファルコン号の機銃席(?)の足元の方に広がる宇宙空間の奥行きを、スクリーンで見たときは「おおっ」と思った。[投票]
★4スター・ウォーズ ジェダイの復讐(1983/米)森の中を飛んでいくバイクみたいなやつがかっこいい。ところでエンディングの曲は特別編でなぜ替えられたのだろう?[投票]
★4荒野の七人(1960/米)勝ったのはあのガンマンたちだ! [review][投票(8)]
★3スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米)大盤振る舞いされて食傷気味。[投票]
★3インデペンデンス・デイ(1996/米)こんな攻略方法じゃ満足できない。[投票]
★3ゴジラ FINAL WARS(2004/日)私が怪獣ものに一番望むのは、とにかくそのスケール感を味わわせてくれる絵があること。ストーリーやアクションが人間主体になろうが、シリーズの枠を引きずろうが壊そうが、やはりそこにこだわって欲しい。これからも。 [review][投票(4)]