コメンテータ
ランキング
HELP

「DVD発売記念・誰よりも『宇宙からのメッセージ』を愛す」(荒馬大介)の映画ファンのコメント

スター・ウォーズ 帝国の逆襲(1980/米) スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米) エイリアン2(1986/米) スター・ウォーズ(1977/米) オーディーン 光子帆船スターライト(1985/日) スター・ウォーズ ジェダイの復讐(1983/米) フラッシュ・ゴードン(1980/米) 荒野の七人(1960/米) 里見八犬伝(1983/日) スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米) インデペンデンス・デイ(1996/米) 宇宙からのメッセージ(1978/日) 空飛ぶゆうれい船(1969/日) ゴジラ FINAL WARS(2004/日)が好きな人ファンを表示する

ぱーこのコメント************

★4スター・ウォーズ 帝国の逆襲(1980/米)前作と評価は同じ。歩く兵器は面白かった。ワイヤーかけて倒れちゃうし、ダースベーダーのふごーふごーって言う息の音大好き。[投票]
★3スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米)とりあえず見ておくか [review][投票(2)]
★4エイリアン2(1986/米)1作目より衝撃度は落ちたが、集団度アップで楽しめた。シガニーウイーバーはここからエイリアン女にはまってしまうんです。[投票]
★4スター・ウォーズ(1977/米)すべてはここから始まった。始めの宇宙船がゴゴゴゴゴと出てくるシーンとかラスト近くのスピード感とか細部までしっかり作ろうという意志とかすごい、と思う。でも勧善懲悪のスペースオペラの域を出ていないので。ま、私はひねくれ者でして。でもチューバッカは大好き、アオーっていう哀しい声がいい。[投票]
★5スター・ウォーズ ジェダイの復讐(1983/米)謎解きわかってやれやれって感じ。スピーダーバイクのスピード感とか、イォークが可愛かったりして、良いです。『オースティンパワーズ・デラックス』でしっかりパロってたのは面白かった。それに免じて。[投票(1)]
★3フラッシュ・ゴードン(1980/米)これはクィーンが聞きたくて。鳥人ばたばたしてた。[投票]
★3スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米)ポッドレースのスピード感に座布団1枚。[投票]
★3インデペンデンス・デイ(1996/米)あのでかい母船の中央から出る破壊光線のすごさ。おおおー、と思ったがそれだけの映画だった。[投票]
★3ゴジラ FINAL WARS(2004/日)ほどほどに楽しみました。 [review][投票(2)]