岡本麗の映画ファンのコメント
sawa:38のコメント |
包帯クラブ(2007/日) | 現実世界のこの夏、心が折れそうだけど泣くに泣けない私。再生を描く本作に涙した。普段はウザイ独白に涙した。だけど実際には映画で癒されるなんて事はない。もうちょっとだけ頑張ってみる。強がってみせて包帯は未だ巻かない・・・ | [投票] | |
団鬼六 白衣繩地獄(1980/日) | どう贔屓目に見ても麻吹淳子の演技は下手である。艶技だけが売り物故に西村監督もドラマ性を放棄してしまったのだろうか?心理描写の無いSM作品はただのB級ポルノでしかない。 | [投票] | |
人妻集団暴行致死事件(1978/日) | あのようなラストへの展開があるにも関わらず、物語は若者たちの奔放な視点で描かれる。室田日出男の鬼気迫る演技が作品を引き締めるも宝の持ち腐れではないか?彼と妻の泥のような愛と性を描くパートが不足している。 | [投票(1)] | |
ヨコハマBJブルース(1981/日) | 見たことあるレストランの店内だと思ったら、山手のドルフィンじゃないですか(涙)。私的な想い出に胸が震えた・・ならば何故ソーダ水と貨物船をクロスさせるまで撮影に拘らなかったのか?全然映画の感想になってない・・・ | [投票] | |
蒲田行進曲(1982/日) | 僕の大部屋体験 [review] | [投票(17)] | |
恋愛寫眞 Collage of our Life(2003/日) | マヨネーズ監督。 [review] | [投票(3)] | |
宇能鴻一郎の濡れて開く(1979/日) | 当時絶頂にあった宇能鴻一郎。彼の作品の「あたし」で始まる一人称に萌えた。この萌え萌え感は哀しいかな今のAVからは感じられない。男にとってこの「萌え萌え感」ってのはかなり大事だと思う。 | [投票] | |
ダイナマイトどんどん(1978/日) | 加速する1リーグ制への議論の中で、今こそ「任侠道」が必要なのだ。 [review] | [投票(1)] |