コメンテータ
ランキング
HELP

アーン・シュミットの映画ファンのコメント

リトル・ジャイアンツ(1994/米) NEXT -ネクスト-(2007/米) ワンス・アンド・フォーエバー(2002/米) レナードの朝(1990/米) ロボコップ(1987/米) エクスプレス 負けざる男たち(2008/米) 大混乱(1988/米) トリプルX(2002/米) ビッグ・フィッシュ(2003/米) 夢の降る街(1991/米) ハンターキラー 潜航せよ(2018/英=中国=米) トリプルX ネクスト・レベル(2005/米) チェーン・リアクション(1996/米) ザ・パッケージ 暴かれた陰謀(1989/米)が好きな人ファンを表示する

IN4MATIONのコメント************

★3NEXT -ネクスト-(2007/米)国家的ピンチな状況でFBIは正体不明の手品師を必死で追跡してる場合ですかね? 2分先が見られるだけの男なのに、FBIがムキになるところが笑えます。自分らで探せよ!と、ここは突っ込むべき所でしたかね? [review][投票(2)]
★4レナードの朝(1990/米)テレビでやってると毎回観る。感動のラストまであと少し、という時に毎回妻が先に泣くので泣けない。僕にとってはそんな映画。そして案の定、今回も。[投票]
★4ロボコップ(1987/米)新シリーズの『ロボコップ』を観る前に復習として再観賞。今見ると随分とずんぐりむっくりしているその形。ED−209のコマ送りみたいな動き。随分と古く感じるが、 [review][投票]
★5トリプルX(2002/米)現場はきっとハゲがいっぱい。[投票]
★5ビッグ・フィッシュ(2003/米)父親と息子が理解し合う話はどれも好き。ビリー、何目くじら立ててんだよ、いい親父さんじゃないか。羨ましいよ。。。 [review][投票(1)]
★4トリプルX ネクスト・レベル(2005/米)シリーズモノらしいが初めて観ても大体の流れは掴めた。アクションは痛快。サミュエル・L・ジャクソンはどうしてどの映画でも大佐、または元大佐なのか。大佐顔なのか。まぁいいか。[投票]
★2ザ・パッケージ 暴かれた陰謀(1989/米)ハラハラ不足。[投票]