コメンテータ
ランキング
HELP

「キャサリン・ヘップバーン」(わっこ)の映画ファンのコメント

若草物語(1933/米) メアリー・オブ・スコットランド(1936/米) 男装(1935/米) 素晴らしき休日(1938/米) 赤ちゃん教育(1938/米) フィラデルフィア物語(1940/米) 火の女(1942/米) アダム氏とマダム(1949/米) アフリカの女王(1951/英=米) パットとマイク(1952/米) 旅情(1955/米=英) デスク・セット(1957/米) 去年の夏 突然に(1959/米) 招かれざる客(1967/米) 冬のライオン(1968/英) 黄昏(1981/米)が好きな人ファンを表示する

丹下左膳のコメント************

★5素晴らしき休日(1938/米)キューカーの代表作。グラント、ヘプバーンの主役二人もさることながら、ホートンら助演陣も素晴らしい。[投票]
★5赤ちゃん教育(1938/米)スクリューボール・コメディの最高傑作。主役の二人も完璧。[投票(1)]
★3フィラデルフィア物語(1940/米)キューカーのコメディだから期待していたが…期待し過ぎだったか。[投票]
★4アフリカの女王(1951/英=米)ハードボイルドでない、こういう汚れ役のボギーもいいもんだ。確かに洗練された顔というより、無骨な顔だ。[投票(1)]
★4旅情(1955/米=英)テーマ音楽とラスト・シーンがいつまでも記憶に残る。[投票]