カーテンコール(2004/日)ファンのコメント
カーテンコール(2004/日)が好きな人 | ファンを表示する |
少女の髪どめ(2001/イラン) |
少女役のザーラ・バーラミのつぶらな瞳と重労働の時の眼の顰(ひそみ)に胸がキュンとなる。少女が落としていった髪どめに付着した一本の髪の毛に触れる少年の胸のときめきが画面からはっきりと伝わってきた。 [review] (フランコ) | [投票] | |
自分の持てる全てを捧げたからといって、それが自分の思い通りになるとは限らない。しかし、本当の愛というものは、私利私欲などというものを超越したところにある。自分の思いを忘れることができた者だけが、その境地に達せるのだ。[国連大学ウ・タントホール (試写会)] (Yasu) | [投票(1)] | |
無償の愛です。私たちが忘れているものです。イランにおけるアフガン難民者の生活も手に取るように分かる。美しい映像。自然のきれいなこと。生きている人間の明るいこと。優しいこと。すべて、映画が教えてくれる。 [review] (セント) | [投票] | |
「喜捨」という行為(05・9・01) [review] (山本美容室) | [投票(3)] | |
アフガン難民の過酷な労働に耐える逞しさに人間の強さを観た。 [review] (RED DANCER) | [投票] |