コメンテータ
ランキング
HELP

マルコ・ペレスの映画ファンのコメント

ノー・エスケープ 自由への国境(2015/メキシコ=仏) アモーレス・ペロス(2000/メキシコ)が好きな人ファンを表示する

シティ・オブ・ゴッド(2002/ブラジル=仏=米)************

★3スナッチ』によく似た一人称の語り+変速リプレイ展開はチカチカしてみづらかったが、強烈なプロットを覆うオブラートには最適。選択の余地のない世界の不条理・理不尽の渦は、一見平和で豊かな総中流社会にほどよい刺激を与える。 [review] (カフカのすあま)[投票(8)]
★5カメラを持った少年は、傍観者だったのだろうか? 周りで起こる悪事の数々。 ドラッグ・殺し・窃盗…。人は事象に傷つくわけではない。コンプレックスや憎しみが、狂気を増幅させ悪循環へとループさせる。寂寞とした風がひゅうひゅうと心を吹き抜け、砂塵をおこす。叙事詩的な終焉と始まり。 (Linus)[投票(1)]
★5本物のバトル・ロワイアル (ユウジ)[投票]
★4神の町に送り込まれるリアリストたち。これを見ると、次回のサッカーワールドカップが心配になりますね。 [review] (chokobo)[投票]
★4トリッキーな映像とはうらはらに・・・ (poNchi)[投票]
★5熱いねぇ〜、ブラジル!南米か!!バイオレンスをここまでコミカルに描けるのは、実話に基づいてるからだろうなぁ。死んで当たり前、生きててラッキーみたいな(^^ (daniel roth)[投票]
★4圧倒的な人間のダイナミズム。前半のちょっと説明気味の展開も、後半の意外としっかりした映画文法により、人間のエネルギー・情念の深みを感じるほどであった。 [review] (セント)[投票]