コメンテータ
ランキング
HELP

ジョニー・ライトの映画ファンのコメント

ノット・ア・ガール(2002/米) オン・ザ・ライン 君をさがして(2001/米) ジョナス・ブラザーズ ザ・コンサート 3D(2009/米)が好きな人ファンを表示する

ノット・ア・ガール(2002/米)************

★4ブリトニー大好きだから普通に楽しめた! (こえこえ)[投票(1)]
★4もっとしょうもないと思ってたけど、これはこれで◎。だって主演がブリトニーだよ?タリン・マニングも可愛かったし、ブリちゃんの一人カラオケも可愛かったので良し。 (きわ)[投票]
★4最初っからただのアイドル映画だってわかってれば、「あれ?なかなかじゃん」って思うけど、わかってないと「なんだこりゃ」になる。よって、予告編でブリトニーのための映画だってコトをわからすべき。 (あちこ)[投票]
★4ブリトニーが大好きで大好きで。歌を歌っているカッコイイ時とは違く、とても可愛らしいブリトニーを観ることができる作品。いつかまた、映画に出てほしいな。彼女自身の今までの生活を映画にしたら、絶対流行るだろうな〜。もちろんブリトニー自身が出演で。 (ネココ)[投票]
★4あれ?私結構いい映画だと思ったんだけど。 [review] (tomomi)[投票]
★3独りよがり映画の不完全版であることが効を奏した・・・頑張ったんだねタムラ・デイヴィス。 [review] (tacsas)[投票]
★3薄っぺらなストーリーをメリハリなく垂れ流してますが、ブリトニーが可愛いからいいんです。寸止めなお色気もご都合主義も、ブリトニーが可愛いからいいんです。もう何もかんもブリトニーが可愛いからいいんです。 [review] (Myurakz)[投票(1)]
★3結局はブリトニーのプロモーションビデオだのとかなんとか言って切って捨てるのは簡単だけど、よくある話でもコンパクトに上手くまとまってるし俺は好き。60年代っぽい感じのこの感じ、この感覚が今のアメリカも本当にこんな感じならばそんなアメリカはうらやましい気がする。こっち(日本)は全然だもの。しかしブリトニーは間違いなく将来太るな。 (TO−Y)[投票(2)]
★3ブリトニーって泣き顔の演技は絶品だね。演技の光るはらぼてタリン・マニングはブームキャトのボーカルなのに歌ヘタの芝居で残念。 (かと〜)[投票]
★330代の私には、ブリトニーって全然関心ないんだけど、そんなにひどくはなかった。ただし、予告編は★1。ただの「もう私は少女じゃないわ映画」(何じゃそりゃ)。ということでいえば、邦題も△。 [review] (プロキオン14)[投票]
★3見所はブリトニーのランジェリー姿でのマドンナ絶唱。肝心のナット・ア・ガールの歌がたいした歌じゃないってのが印象的。 (ピロちゃんきゅ〜)[投票(2)]
★3ブリトニー・スピアーズ で映画を作ろう。じゃあ、うた歌う場面も作らなきゃなぁ・・・という感じで。ブリトニー・スピアーズ を中心に固めて行った映画だとは確信できる。 (ぼり)[投票]