サンドリーヌ・ボネールの映画ファンのコメント
狂った一頁(1926/日) |
円谷さんの素晴らしい仕事っぷりも、かなりMadnessです。最高です。ちなみにYasuさんがあらすじで紹介されている『笑わぬ男』は『掌の小説』に入っています。文庫にして6頁の短編なので、ご興味を持たれた方は是非どうぞ。 [review] (tredair) | [投票(2)] | |
今現在、この手の映像をある程度見慣れた目で見ても、充分面白い、鮮烈な映像表現が連続する。例えばブニュエルやエプスタインよりも早くにこれをやっているというのも凄いと思う。 [review] (ゑぎ) | [投票] | |
抑圧という壁と心の障壁の鉄格子。触れそうで触れられず、触れても離れることを強制される鉄格子の存在に、大正時代に横たわる荒波を感じる。受け手が様々な事を想像し物事を考えることによって、作品が“真”に仕上がることを立証した素晴らしい実験映画であり、これが映画の潜在能力を示したそのものだと強く私は思う。 [review] (ジャイアント白田) | [投票(1)] |