★5 | ムード満点の探検シーンに、幼少の頃のOOごっこを思い出せた。新鮮な映像にそんな懐かしい思いも魅了。大人が見ても子供が見ても純粋に楽しめるのが嬉しい。CG映像にキモを抜き取られ、益々映画に引き込まれていく・・・迫力満点で本当に面白かった。 (かっきー) | [投票] |
★4 | 聖櫃って何だろう?(笑) (stimpy) | [投票] |
★3 | 愛すべき無精髭ヒーローと、 [review] (Myurakz) | [投票(1)] |
★4 | 何気にコードスレスレ(いや、引っ掛かってるか?)な描写、「冒険」を免罪符としたスピルバーグの無邪気な邪悪さに冷や冷やするこのシリーズ。本作も例外ではないが、これはいいバランス。脂の乗ったフォードのオーラは、笑顔、足の遅さなど、「愛嬌」が他の追随を許さない。この、無敵じゃない感が重要。あとカレン・アレンが不思議な程可愛い。この二人が映えるシーンを眺めるだけの幸せ。 [review] (DSCH) | [投票(1)] |
★4 | 記念すべき1作目。口をあけたまま観てた。 (マルタダ) | [投票] |
★5 | あぁ、そうだよ!コドモの時はこんな大人になりたかったんだ!! (ボイス母) | [投票(2)] |
★4 | 映画撮影にはトラブルが付き物だとは言うが、そのトラブルを超え、更に面白いものにできてこそ本物の監督。端的に言って、スピルバーグはやはり本物なのだろう。 [review] (甘崎庵) | [投票(7)] |
★5 | そうです。これがシリーズ最高傑作。これを観て妻はハリソン・フォードに惚れたのです。いまだに「彼がさぁ」とか言ってます。どうせ私の生涯年収は彼の映画一本の出演料にも敵いませんよ。私も大工やっていれば良かった。 (tkcrows) | [投票(1)] |