デブの自動車屋(1919/米)ファンのコメント
デブの自動車屋(1919/米)が好きな人 | ファンを表示する |
キートンの北極無宿(1922/米) |
種々のギャグはキートンにしては平均レベルだが、物語の舞台として「銀世界」を導入するに当たって「地下鉄」をその方便とするという発想がまずすごい。“This isn't my house or my wife”というのにも唖然とする。 [review] (3819695) | [投票] | |
深い雪の中で都会と同じことをやってるもんだから、どことなくシュールな感じがします。ところであのオチのことはやっぱり言っちゃいけないのかな。[Video] (Yasu) | [投票] | |
キートン作品にしては珍しく雪の中。この作品は当時の、とある映画のパロディをしており、それに怒った主演俳優とキートンはしばらくの間冷戦状態だったらしい。てなわけで、キートン自身にとっても思い出深いであろう作品なのかな [review] (ナッシュ13) | [投票] | |
この作で何が一番良かったかというと、それは音楽。内容には合っていないが、哀愁を帯びたギター曲が秀逸。目を閉じて聞いてごらん。 (KEI) | [投票] |