コメンテータ
ランキング
HELP

島耕二の映画ファンのコメント

窓から飛び出せ(1950/日) 安珍と清姫(1960/日) 細雪(1959/日) リンゴ園の少女(1952/日) 新・平家物語 静と義経(1956/日) 風の又三郎(1940/日) 十代の性典(1953/日) 怪談おとし穴(1968/日) 九時間の恐怖(1957/日) 末は博士か大臣か(1963/日) 次郎物語(1941/日) 汗(1930/日) 風立ちぬ(1954/日) いつか来た道(1959/日) 總会屋錦城 勝負師とその娘(1959/日) 銀座カンカン娘(1949/日) グッドバイ(1949/日) 上海帰りのリル(1952/日) 今日われ恋愛す(1949/日) 宇宙人東京に現る(1956/日) この父に罪ありや(1937/日) ひばりの子守唄(1951/日) 裸の町(1937/日) 複雑な彼(1966/日) 江戸っ子祭(1958/日) 東京のヒロイン(1950/日) 轟先生(1947/日) 明日を呼ぶ港(1961/日)が好きな人ファンを表示する

十代の性典(1953/日)************

★3総花的な少女漫画。格差の並列が残酷だが続編ありきでどこまで本気か惑わされるし、なによりクリスチャンの造形が生半可でいけない。撮影はさすが50年代、若尾文子の尻餅や津村悠子の影を追う急ぎ足など見事に決まっており、城下町の描写が丁寧でいい。 (寒山拾得)[投票]
★3シリーズ四作通じて、性の対象という意味では若尾文子はメインではなく、準主役というべきで、出番も多くないのだが、しかし、裏の主役と云いたいぐらいに、彼女の存在が映画を支配している役が与えられている。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3後年のロマンポルノシリーズとかよりも、こういうまじめな作品で刺激受けちゃう奴のほうがかえって困った奴じゃないか。そ−ゆー私もちょい石田ゆり子似の沢村晶子 やだれにも似ていない若尾文子 に刺激受けちゃったんですが。 (ジェリー)[投票]