コメンテータ
ランキング
HELP

北村弘一の映画ファンのコメント

タッチ3 君が通り過ぎたあとに(1987/日) ぼくの孫悟空(2003/日) AKIRA(1988/日) 走れメロス(1992/日) らんま1/2 超無差別決戦!乱馬チームvs伝説の鳳凰(1994/日) タッチ 背番号のないエース(1986/日) タッチ2 さよならの贈り物(1986/日) うる星やつら 完結篇(1988/日) はだしのゲン(1983/日) 雲のように 風のように(1990/日) NEMO ニモ(1989/米=日) ナイン(1983/日) はだしのゲン2(1986/日) アルスラーン戦記(1991/日)が好きな人ファンを表示する

AKIRA(1988/日)************

★4棄て絵ではない情報のタップリ詰まった絵の描ける人なのだから、アニメで一瞬のもとに通り過ぎる画面を描くのは余りに勿体無い。漫画描いてください、大友さん。 (水那岐)[投票(7)]
★5「要はかけひきと根回しだよ。君は嫌いのようだが。」「学校では習いませんでしたからな。」、「私の役目は信じるかどうかではない、行うかどうかだ。」、た、大佐〜!一生ついていきます!モヒカンだけど。 (バーンズ)[投票(4)]
★5初めて見たときは、興奮しすぎて汗どっさりかいた。 (tomcot)[投票]
★51988年7月16日に劇場鑑賞。見た日まで正確に覚えているのは、映画冒頭で表示された日がまさに劇場で見たその日だから。まずそこでノックアウトされ、後はひたすら映画のスピードに乗り遅れまいと必死に見た。 [review] (TOMIMORI)[投票(5)]
★5す・・・凄。 (秦野さくら)[投票]
★5何が凄いって、その緻密さと大胆さ。 [review] (アルシュ)[投票(4)]