コメンテータ
ランキング
HELP

リチャード・コンテの映画ファンのコメント

ビッグ・ガン(1973/伊=仏) 記憶の代償(1946/米) サーカスの世界(1964/米) コルドラへの道(1959/米) 疑惑の渦巻(1949/米) 激戦地(1945/米) ホテル(1967/米) ブルー・ガーディニア(1953/米) パープル・ハート(1944/米) 出獄(1948/米) クィーン・メリー号襲撃(1966/米) 鮮血の情報(1947/米) トニー・ローム 殺しの追跡(1967/米) オーシャンと十一人の仲間(1960/米) セメントの女(1968/米) ゴッドファーザー(1972/米) 他人の家(1949/米) ビッグ・コンボ(1954/米) 都会の叫び(1948/米) 深夜復讐便(1949/米)が好きな人ファンを表示する

その女を殺せ(1952/米)************

★5これは傑作だ。シカゴからLAまで、死んだマフィアのボスの夫人(証言者)を、列車で護送する刑事の話。主人公をチャールズ・マックグローがやっており、これが渋いだけでなく、優しさも垣間見せる、いい役なのだ。護送されるのは、マリー・ウィンザー。彼女のマフィアの情婦らしさ(正妻ではあるが)も、絶品! [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★4スピーディーでテンポの良い演出に圧倒される。がしかし、「間違えられる女」が気の毒で仕方ありません。 (AONI)[投票]
★460分以上、孤軍奮闘ウォルター刑事(チャールズ・マグロー)の列車内の密室サスペンスに圧倒され時間を忘れるのだが、結局は巻頭、刑事二人の「マフィアの女房」論議にしてやられる。マリー・ウィンザージャクリーン・ホワイトの類型こそ男の妄想。 (ぽんしゅう)[投票]